SnapCrab_NoName_2017-2-2_3-2-9_No-00



@uen0 えっ、全然わからないです()
https://twitter.com/Ste_1C/status/826458790350385152


@uen0 ヒント有りとはいえ小学生に気付かせようとするのは中々高度な問題ですね
https://twitter.com/meltdowner_qma/status/825959568496742401


@uen0 @kasumi_sawatari この時既にこの世にいた、けど覚えていない(当たり前か。)
https://twitter.com/hf2k/status/825957216855273472


@uen0 @ttori5112 某大手塾、小5の模試にも似たようなアプローチの問題が出てました。古い写真を掲載して、都道府県名を答えさせるもの。理由も記述。

https://twitter.com/naomissima/status/826038745509998592


小学生にはむずいだろw
@uen0
https://twitter.com/fuzita2016/status/826361486553473028


















↓↓↓答え↓↓↓











@uen0 沖縄県ですか
https://twitter.com/of6oAz8ex60MHYo/status/826018349649833985


@uen0 1970年以降というヒント。
車両が右側から左側に変更された。
1972年アメリカから本土復帰した沖縄県しかありません(* ´ ω`*)
簡単な問題ですね(^ω^)
https://twitter.com/run0524/status/826328275387441152


@uen0  車の通行が右側から左側になってるので沖縄
https://twitter.com/pekoriyonn/status/826104462074748928


@uen0 ラサールだから鹿児島県じゃないよ、て書いてるのか。もっと南の県ねw
https://twitter.com/toru723o/status/825825031196336128




慶応付属の小学校でもこんな類似する入試問題がありましたね。ラサール中の入試問題から歴史観を除くと慶応幼稚舎の入試問題になるようです。
@uen0 (2017・ラサール中・社会)
「え?これだけで分かるの?」と思ったが、よく見たら…そういうことか。なるへそ。 #中学入試メモ
SnapCrab_NoName_2017-2-2_3-8-19_No-00






@domoboku FF外から
オーバーハング(タイヤからボディの端までの長さ)がBの方が短い
バスは一般的に前のオーバーハングの方が短いからBの向きに進む

で合ってますか?
https://twitter.com/ikarugachuo/status/826082771562958848


karugachuo @domoboku もっと単純に「上降用ドアが描かれてないからBに進む」だと思ってましたが、確かにオーバーハングにも違いが出てますね。思った以上に描写が細かいな。それより、ラサール中の問題が?

https://twitter.com/hase_zzz/status/826084658911670272


@hase_zzz なるほど確かにドアの有無でもそういう風に推察できますね
ラサールの問題はAの写真の車が左側通行(当時アメリカに占領されていた)なので沖縄が正解のようです
https://twitter.com/ikarugachuo/status/826085821883183105



(。・ω・。)<微塵も分からなくて草。バスのは有名だから答え知ってた。