
《2chの反応》
1: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 09:57:59.36 ID:YlM74gLv0
いかんのか?
3: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 09:58:13.66 ID:oEEeUqaua
ええよ
4: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 09:58:15.10 ID:IYePKR1op
ええんやで
7: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 09:58:32.06 ID:wp3H2ZrDd
ええんやで
これが民主主義や!
これが民主主義や!
10: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 09:58:55.25 ID:HGskVhTX0
政見放送おもろかったから投票してやった
11: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 09:58:59.38 ID:BTOACDC3a
入れたやつは責任持ってこれからn国のことしっかり監視しろよな。
15: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 09:59:21.05 ID:v4MkcK/A0
>>11
投票にそんな責任ないぞ
投票にそんな責任ないぞ
19: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 09:59:41.22 ID:y0agjgUq0
この政党に投票してよかったと思えるな
20: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 09:59:43.10 ID:IVY7SiVX0
泡沫がガチで1議席取るミラクルに参加出来たと思えば
24: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 09:59:56.81 ID:Kz+4nfX/0
えりぃちゃんかわEから入れたで
25: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 09:59:57.70 ID:mDeakVaP0
維新か迷ってn国に入れてよかった
29: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:00:22.75 ID:OGmwAcH/a
与党も野党も不甲斐ないからしゃーない
30: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:00:26.47 ID:w84PHEyh0
ワイ、れいわと迷ってN国に入れたわ
33: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:00:59.72 ID:PrL6T4qT0
自民に入れるよりはマシ
34: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:01:07.23 ID:BCFz+AQWM
n国入れた奴は軽蔑するとか言うけど何が駄目なんだろうな
NHKのあり方ってすごい大きなテーマだろ
NHKのあり方ってすごい大きなテーマだろ
47: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:02:08.76 ID:v4MkcK/A0
>>34
ほんまにな
言ってみれば自民以外の政策なんて無駄なのに
少なくともN国はNHKのあり方に石を投じ続ける
ほんまにな
言ってみれば自民以外の政策なんて無駄なのに
少なくともN国はNHKのあり方に石を投じ続ける
443: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:22:49.14 ID:FPbmDydta
>>47
ワンイシューって強力なんだよな
ワイはええと思うわ
ワンイシューって強力なんだよな
ワイはええと思うわ
35: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:01:16.14 ID:w1c381RVa
選挙事務所に横山緑がいて居て草
コイツなんて叩けばホコリまみれやのに
コイツなんて叩けばホコリまみれやのに
36: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:01:16.88 ID:NR+sww6Xd
???「選挙いけ!」
???「N国に入れるとか頭おかしい。選挙いくな!」
???「N国に入れるとか頭おかしい。選挙いくな!」
37: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:01:24.75 ID:vuIqK7NE0
関係ないけど元モー娘のバカが落ちたのは清々しかった
40: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:01:43.68 ID:+tL6dw+1d
自民に賛成しきれん保守層が流れたんちゃうんか?
58: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:02:50.48 ID:0Hd2k0jMM
>>40
N国は多数派に従う方針だから大多数の自民党に反対なら他の政党選ぶはずやで
N国は多数派に従う方針だから大多数の自民党に反対なら他の政党選ぶはずやで
41: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:01:43.77 ID:NTj8GRzP0
直接民主主義のは知らんかったな
ここ推してもよかったろ
ここ推してもよかったろ
78: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:04:25.61 ID:eEvxDIEza
>>41
NHK以外どうでもいいことだから直接にするだけであって
そこが売りにすると党の方針がブレる
NHK以外どうでもいいことだから直接にするだけであって
そこが売りにすると党の方針がブレる
43: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:01:52.04 ID:rKoBWbkQ0
次の選挙でワンイシュー政策あるならどんな名前の政党やと思う?
88: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:04:56.63 ID:Da8QE5wBp
>>43
消費税から国民を守る等
消費税から国民を守る等
118: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:06:25.60 ID:toQHi72np
>>43
上級国民から庶民を守る党やろ
上級国民から庶民を守る党やろ
44: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:01:53.33 ID:ivp6DU2U0
むしろここ以外選択肢ないしな
馬鹿にされたら馬鹿にしかえせよ
馬鹿にされたら馬鹿にしかえせよ
45: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:01:53.78 ID:LcUv7pDa0
あれだけ選挙戦で知恵絞ったれいわがせいぜいN国の倍程度とか言われてて草
46: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:02:01.75 ID:rJSErA1UM
増税には反対やけど立憲共産その他のうんちには入れたくないから入れちゃった
51: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:02:19.94 ID:8ChZg/Od0
N国にこんな票が入ってしまうのは、
現在のどの政党もNHKに着手出来ないって事とNHKの存在に問題意識を持ってる事なんだよ。
批判するよりその意見に耳を傾ける事が重要だぞ
現在のどの政党もNHKに着手出来ないって事とNHKの存在に問題意識を持ってる事なんだよ。
批判するよりその意見に耳を傾ける事が重要だぞ
66: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:03:37.00 ID:xxdc7ceS0
左翼系識者がガチ切れしてるのは草
67: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:03:38.03 ID:WSfgdX8p0
自民に抵抗あるけど他の野党に魅力ないから入れたって奴いそう
73: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:04:00.43 ID:/TJHHelg0
消費税を国に取られるのと受信料をNHKに取られるのどっちが嫌なんや
108: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:06:07.09 ID:b1kdWmmW0
>>73
どこ入れても消費税増は絶望的やから受信料なくすんやで
どこ入れても消費税増は絶望的やから受信料なくすんやで
83: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:04:46.54 ID:bejl2dWyd
貧乏人にとっては年間25000円搾取するNHKは消費増税と変わらないからな
86: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:04:51.43 ID:FNTnrawF0
あれもこれもやりますって奴は何もできない
これだけやりますって奴ならできそう
これだけやりますって奴ならできそう
99: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:05:39.08 ID:okErDaeed
>>86
これ
これ
141: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:07:37.52 ID:wtNaJMr80
>>86
ワイもこれ
他の政治家は公約に一票入れても公約を守らないんだから入れてもしゃーない
ワイもこれ
他の政治家は公約に一票入れても公約を守らないんだから入れてもしゃーない
89: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:04:59.51 ID:eCVbeJINr
おまえらが遊び半分で投票した結果政党要件満たしてしまったんだぞ?
ろくなことしねーな😓
ろくなことしねーな😓
115: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:06:19.42 ID:eEvxDIEza
>>89
遊び半分で民主に政権握らせた国民だぞ
遊び半分で民主に政権握らせた国民だぞ
92: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:05:10.06 ID:wtNaJMr80
はじめて投票したいと思える党ができました
97: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:05:30.54 ID:IVU8pUyBp
政党要件を満たしたから日曜討論に毎週出てNhkをぶっ潰すを連呼し続けるという現実
103: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:05:48.64 ID:6mTM+y3Ea
でも月に数千円でしょ?
日本人って月に数千円も払えないくらいビンボーなの?
日本人って月に数千円も払えないくらいビンボーなの?
126: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:07:01.96 ID:1GUHRdcw0
>>103
消費増税もそんなもんやぞ
2%なんて高々月数千円の違いや
でも顔真っ赤にして選挙戦してたんやろみんな
消費増税もそんなもんやぞ
2%なんて高々月数千円の違いや
でも顔真っ赤にして選挙戦してたんやろみんな
148: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:08:01.62 ID:lI3eJIoYa
>>126
正論はNG
正論はNG
106: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:05:56.99 ID:rKoBWbkQ0
NHKがなくなったら災害時どうするんや?
135: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:07:19.46 ID:toQHi72np
>>106
なんJ見ればええやろ
なんJ見ればええやろ
150: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:08:04.58 ID:0Hd2k0jMM
>>106
あくまでスクランブル化計画だから必要な人は契約するはず
あくまでスクランブル化計画だから必要な人は契約するはず
120: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:06:33.28 ID:HYeeNwkHa
割と実際ガチですごくない?
あんなふざけた名前の党がマジで1議席取るとか
立花ネタ抜きで選挙の才能あるわ
あんなふざけた名前の党がマジで1議席取るとか
立花ネタ抜きで選挙の才能あるわ
155: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:08:29.23 ID:v4MkcK/A0
>>120
戦略的には凄いぞ
ただの泡沫候補とは一線を画してる
戦略的には凄いぞ
ただの泡沫候補とは一線を画してる
128: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:07:08.61 ID:t2kQjjtw0
NHK解体より消費税廃止がよかったかられいわに入れた
129: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:07:09.40 ID:SUm5uRBYa
1議席とれただけでも大金星よな
134: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:07:17.05 ID:bmD4m5V50
N国に入れたけどリアルじゃ人に言えない…
142: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:07:40.75 ID:f1LZYrxg0
>>134
トランプも最初はそうだったんやで
トランプも最初はそうだったんやで
169: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:09:14.76 ID:Lxzz8nyHM
自分の意見を通したかったら政治家になってみろよw→ほーんじゃあなったるわ
の精神
の精神
181: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:10:00.01 ID:0jDVXx08d
N国党て愛国心ありそうで普通に名前かっこええやん
200: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:11:05.85 ID:YlM74gLv0
今まで選挙いったけどぶっちゃけどこに入れたとか全く覚えてなかったわ 初めて自分が入れた政党の名前覚えてる
202: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:11:07.22 ID:DlMWUOQR0
abemaに出てた立花の話聞いたら入れて正解だったと思うわ
42: ねらー(`・ω・´) 2019/07/22(月) 10:01:48.23 ID:qO9vxMnOr
どこにしろ投票は本人の意思で入れたなら正しい以外はあり得ない
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1563757079/0-
(。・ω・。)<まさかの議席取ってて草
コメント
コメント一覧 (3)
一人区で与野党どっちにも入れたく無い人の受け皿になって政党要件を満たすんだからすごい