
《2chの反応》
1 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/07(月) 09:51:10.90 ID:doTrtuMuM
教育…中国やシンガポールに負ける
音楽…K-POPに負ける
家電…シャープが台湾企業に買収され、韓国LGやサムスンが席巻
経済…中国に負ける。一人当たりでももう韓国と僅差にまで迫られてる
もう「アジア唯一の先進国でアジア1位の日本」という時代はおわってもうた…
どうすれば生き返れるんや?
2 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/07(月) 09:51:37.94 ID:bGGT38mg0
無理やで
3 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/07(月) 09:51:43.26 ID:bdsrmpWsa
勝てるのはアダルトだけやろ
7 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/07(月) 09:52:48.60 ID:DFSUsYVrH
官僚制の限り無理
8 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/07(月) 09:53:00.70 ID:Op0ovWNtM
無理や
泥船やからイッチは海外逃亡した方がええで
12 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/07(月) 09:54:17.52 ID:YkySIKCH0
労働者の権力を尊重して賃上げする
18 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/07(月) 09:55:15.14 ID:vzQ35fjlM
>>12
自民党が労働者を優遇するわけないじゃん
16 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/07(月) 09:54:53.90 ID:5nu/1LSf0
すごい地下資源が見つかる
19 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/07(月) 09:56:25.31 ID:UiUCxxIEM
台湾のIT大臣…元Apple顧問。38歳で入閣
日本のIT大臣…Tweetができまぁす!
こんな国滅んで当然やろ
21 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/07(月) 09:57:17.45 ID:N8SOzH8U0
日本経済は再起不能やけど崩壊はせんぞ
アメリカの影響を強く受ける状態でありつつも中国のブロック経済に近い状態になるはずや
22 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/07(月) 09:57:22.05 ID:IvKDLLgAr
バブルでは楽しんだし日本沈没前にワイは死ぬからまあ頑張ってや
25 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/07(月) 09:57:52.95 ID:PmGZOw180
男女雇用機会均等法の廃止
これだけで勝てるで
38 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/07(月) 09:59:54.15 ID:Sr2rkcRAr
>>25
労働環境があまりにも悪い以上は日本は衰退しかないで
26 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/07(月) 09:57:57.81 ID:EqAcsVCI0
30年後の老人たち「年金貰えません、貯金ありません、家族はいません」←こいつらが人口の4割を占めるという事実
27 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/07(月) 09:58:17.65 ID:boC10SHp0
車業界もあと5年もつかどうか
43 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/07(月) 10:00:33.67 ID:rRwoZUOap
長期政権でこの現状は厳しいやろ
コロナで株価も下落して結局何が変わったのか
44 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/07(月) 10:00:41.32 ID:8hh1Mf2H0
魅力がなさすぎて移民すら来ない模様
50 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/07(月) 10:01:27.10 ID:yGvI9Xlt0
自力で逆転がほぼ無理やし、努力する気もないから
他国がしくじるのをただただ祈るしかない陰キャ国
53 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/07(月) 10:01:52.62 ID:D5Y3bYBG0
国が悪いンゴおおお
67 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/07(月) 10:04:32.35 ID:JitqyG/00
無理やしワイらが死ぬまでは問題ないやろ
68 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/07(月) 10:04:36.91 ID:G6YtxEX0M
中国が民主的な国だったら、日中韓台で手を組んで最強連邦作れたのに
アメリカ倒せるやろ
69 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/07(月) 10:04:40.02 ID:uaJPJ4vJd
なんでコツコツがんばらないで一発逆転を狙うのか?
73 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/07(月) 10:05:23.96 ID:AtRllj10M
まぁいうても3大通貨の一角やし
中国が今の規模で民主化でもせん限り大丈夫ちゃう
81 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/07(月) 10:09:16.82 ID:8hh1Mf2H0
逃げ切り確定で主導権握った老人が俺嫌精神でやってるから上手くいくわけがない
82 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/07(月) 10:09:23.65 ID:YRW6V22/0
アホな事いってないで出稼ぎの準備しといた方がいいぞ
まずは中国語 次は韓国語や
84 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/07(月) 10:09:42.60 ID:LdaeS5yr0
これから400年くらいは落ち込んでくタームなんじゃね
90 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/07(月) 10:11:02.97 ID:lyGwDbrL0
逆転もクソも昭和の日本が凄すぎただけや
これからは日本の本来の国力に戻るんや
91 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/07(月) 10:11:17.52 ID:8hh1Mf2H0
格差が広がると社会や経済が不安定化するって敗戦で学んだんやなかったんか
92 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/07(月) 10:11:19.86 ID:aXRPWc2r0
農業と漁業があれば死にはしないだろ
あと林業か
95 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/07(月) 10:12:33.81 ID:aXRPWc2r0
むしろ、なんであんなに上の世代はカネ、カネ言ってるんだ?
別に日本が貧乏でも大して変わらんだろ
100 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/07(月) 10:15:33.19 ID:XNSYqiW60
国民が馬鹿ばっかだから無理
滅びるべくして滅びる国
105 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/07(月) 10:16:32.46 ID:6QSC8duR0
ワイはもう海外に逃げる予定やで
106 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/07(月) 10:17:05.55 ID:ZSRgd+eOd
移民1択
むしろそれ以外あり得ない
121 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/07(月) 10:21:07.16 ID:N8SOzH8U0
>>106
ほんこれ
でも現状の実習生制度としての移民受け入れは考えうる中で最悪やわ
未来の徴用工問題の素やし日本社会の生活水準の下限をさげるし最悪や
112 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/07(月) 10:19:49.63 ID:aXRPWc2r0
貧乏な国の何が悪いんや
移民も来んし、ノンビリできるし最高や
238 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/07(月) 10:41:13.49 ID:0z3VTUdf0
>>112
ノンビリできるのは豊かな国だけやろ
90まで飯食うため現役で働きたいなら別に何も言わんが
126 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/07(月) 10:21:35.19 ID:9lP0xloKd
移民だけは要らん
衰退したほうがマシや
131 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/07(月) 10:22:42.15 ID:/KV8CA9h0
80以上の寝たきりの医療費自己負担
新生児にめっちゃ金配る
208 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/07(月) 10:35:22.56 ID:SXqKlZtE0
>>131
これやね…
酷くてもやるしかない
136 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/07(月) 10:24:02.06 ID:jKMqjq5Ir
国の中枢の官僚がいまだにファックスでやりとりしてる国やで?
143 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/07(月) 10:24:51.90 ID:1/SJ7/T10
まず国民がやる気ないというか「どうせ努力しても無駄」とすら思ってるじゃん
163 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/07(月) 10:28:18.82 ID:8hh1Mf2H0
海外巻き込んで世の中動かしていかないと先細りするだけやろ
鎖国とかとんでもない
172 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/07(月) 10:30:05.98 ID:vdQizGwfd
国民の意識を高くするくらいしかないな
206 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/07(月) 10:34:43.03 ID:8hh1Mf2H0
むしろ貧しさを受け容れてしまってるから今一つ国に活気がない
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599439870/l50
(。・ω・。)<マジで100年後とかどうなってるんだろう…
コメント