
《2chの反応》
1 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/20(日) 08:55:38.67 ID:VqLskWMgM
そりゃマウント取りたくなるわな
3 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/20(日) 08:56:16.48 ID:cIK4xsuo0
高層階とか生活面倒くさそう
6 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/20(日) 08:57:04.74 ID:Y0qlmBORr
>>3
エレベーターやから関係無いぞ
129 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/20(日) 09:08:29.68 ID:L+kYwujD0
>>6
だから糞めんどいやんけ
4 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/20(日) 08:56:44.00 ID:/cfwCj4Z0
震災の記憶なくなったんか
5 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/20(日) 08:56:59.03 ID:t0vndVCx0
地方で豪邸建てるわ
9 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/20(日) 08:57:30.88 ID:XsVNtIRz0
都内じゃないタワマンの最上階ですら2億越えてるからな
11 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/20(日) 08:57:53.11 ID:0VuaGPF30
なんj民はみんなタワマン85階住みだからマウントにならんぞ
12 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/20(日) 08:57:59.25 ID:ZN5x1xDm0
タワマンじゃないけど地震とかやだから20階建ての1階に住んでる
15 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/20(日) 08:58:46.55 ID:aUPEPyo1d
実際の部屋の作りも上にいくほど豪華になるんか?
それとも高さに価値があるだけ?
27 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/20(日) 08:59:57.01 ID:r/nLYCBdM
>>15
景色がよくなるだけ
最上階は上からの騒音がないから値段が跳ねあがる
31 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/20(日) 09:00:29.15 ID:5ZilQgYV0
>>27
最上階はペントハウスやから作り自体が別格やろ
16 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/20(日) 08:59:02.71 ID:WGeriu2rp
持ち家は損派の人がいるけど
家なんて一番生活に関係するものだしもっと言えば人生にも関わってくるから損してでも買った方がいいだろ
25 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/20(日) 08:59:45.77 ID:tptjW9ss0
>>16
定住するの決まってたらな
66 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/20(日) 09:04:23.81 ID:GcJcvSewd
>>16
隣人がキチガイやったら終わるぞ
20 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/20(日) 08:59:29.56 ID:GspUhHsOa
近くにでかいマンション建ったけど完成する前から売り切れてたわ
21 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/20(日) 08:59:31.66 ID:sDkRKqblr
マンション前にたどり着いてから部屋に戻るまで何分かかるか考えたら住みたくないな
23 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/20(日) 08:59:40.43 ID:WXlz/yK00
虫こないの結局何階からだよ
44 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/20(日) 09:02:05.08 ID:YK+zdGD8H
>>23
4、5階ぐらいだったような
270 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/20(日) 09:16:08.67 ID:jpmC6xi80
33 風吹けば名無し 2016/06/22(水) 12:46:30.27 ID:ISNFTZMe0
まーたしょうもない人生送ってるやつが成功者を叩いてるのか
45 風吹けば名無し 2016/06/22(水) 12:48:16.70 ID:Y8g+JM3E0
>>33
税理士一発合格、早稲田卒、身長182、都内85階タワマン住みがしょうもない人生なんですか・・・(唖然)
73 風吹けば名無し 2016/06/22(水) 12:50:56.00 ID:+61AL8Z50
>>45
東京都内に85階建てのマンションなどない
今建設中の新宿の60階が東京の最高層だ
109 風吹けば名無し 2016/06/22(水) 12:53:53.53 ID:Y8g+JM3E0
>>73
お前が知らないだけだろにわか
俺が言ったのは海外の都内マンションの事。海外住みだからね
日本住みなんていついった?にわか
317 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/20(日) 09:18:40.53 ID:LuhrzE4Nr
>>270
これすき🥰
26 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/20(日) 08:59:51.59 ID:2mN1ST470
高いほど怖くないか?
地震とか
29 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/20(日) 09:00:22.12 ID:ZtL5ri190
2000万くらいでもいい部屋だからな
3000万超える辺りから高級感がヤバい
35 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/20(日) 09:01:21.69 ID:lNFxpUWQ0
低層階でもええからジムとサウナつきのマンション住みたいわ
37 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/20(日) 09:01:38.46 ID:JO7mk14X0
マンション内の施設は同じように使えるんだから低層階のがお買い得ですよね
39 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/20(日) 09:01:41.54 ID:vIiIwoXT0
金持ち住んでるから民度高いんかと思ったら武蔵小杉の件でイメージ変わったンゴ
40 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/20(日) 09:01:47.00 ID:L7WDHbJX0
テレワーク可能な職業で
東京は賃貸で地方に別荘がよさそう
57 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/20(日) 09:03:48.06 ID:JO7mk14X0
>>40
テレワーク可能なら東京に住む意味なくね?
50 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/20(日) 09:02:39.88 ID:ttjD9IyAp
もし火事になったらどうするんや?
まさか最上階から階段で降りるわけにもいかんやろ
126 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/20(日) 09:08:27.06 ID:PCWAj3Sg0
>>50
9.11の時は非日常追い詰められた奴は死ぬってわかってても窓から飛び降りてたで
9.11のときの消防士に密着したドキュメンタリーで見たわ
69 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/20(日) 09:04:36.66 ID:nvEx1fvDd
数年前の武蔵小杉「くらえ!1億円マウント!」
現在の武蔵小杉「」
74 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/20(日) 09:04:52.79 ID:Be+pm/QR0
風でユラユラ揺れたりしそうで怖い
82 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/20(日) 09:05:30.64 ID:YwW9HUgh0
タワマン買う奴って一生そこに住むわけじゃないよな
20年くらいで売るんか?
92 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/20(日) 09:05:56.12 ID:dLczkoPe0
>>82
3~10年で売るで
83 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/20(日) 09:05:34.92 ID:zKoHL52pr
タワマンは駅直結なら意味がある
駅から離れてるのは存在価値なし
95 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/20(日) 09:06:22.71 ID:YiG9blGL0
3.11で倒壊したタワマン無いってことは大丈夫なんかな
105 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/20(日) 09:07:00.35 ID:7w8pSoGGd
家なんかに億使うのアホだろ
いろんな場所に住み替えた方が人生楽しいやん
121 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/20(日) 09:07:55.20 ID:dLczkoPe0
>>105
タワマンはリセールええから頻繁に引っ越しするもんや
169 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/20(日) 09:10:52.03 ID:UOCGyY4j0
駐車場代金や駐輪場代金別なのがビックリや 戸建が一番
187 :ねらー(`・ω・´) 2020/09/20(日) 09:11:59.55 ID:rZQzH8Qk0
朝忘れ物したら5分はロスしそう
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600559738/
(。・ω・。)<都心はまだまだ価値落ちなさそうだな
コメント