43万円のEV、中国でテスラ超え 五菱製「人民の足」
《記事によると》
・7月に発売されたばかりの中国の小型電気自動車(EV)が、9月に2万150台を売って、EV世界最大手の米テスラを抜いたというものだった
・家庭用電源を使った6~7時間の充電で120キロ走れる最安モデル(エアコンなし)が2・88万元(約43万円)、エアコンありが3・28万元(約49万円)。そして170キロ走行できる遠距離モデルが3・88万元(約58万円)と中国でも飛び抜けて安い価格に設定された。
情報元:https://www.asahi.com/articles/ASNCX575KNC5UHBI04F.html
《記事によると》
・7月に発売されたばかりの中国の小型電気自動車(EV)が、9月に2万150台を売って、EV世界最大手の米テスラを抜いたというものだった
・家庭用電源を使った6~7時間の充電で120キロ走れる最安モデル(エアコンなし)が2・88万元(約43万円)、エアコンありが3・28万元(約49万円)。そして170キロ走行できる遠距離モデルが3・88万元(約58万円)と中国でも飛び抜けて安い価格に設定された。
情報元:https://www.asahi.com/articles/ASNCX575KNC5UHBI04F.html
《2chの反応》
3 :ねらー(`・ω・´) 2020/11/30(月) 09:41:28.79 ID:kxDJhmjg0

7 :ねらー(`・ω・´) 2020/11/30(月) 09:42:09.47 ID:mby/c5gQp
>>3
古いライフかワゴンRみたいやな
20 :ねらー(`・ω・´) 2020/11/30(月) 09:45:21.07 ID:fTitjCyi0
>>3
かわヨ
27 :ねらー(`・ω・´) 2020/11/30(月) 09:46:29.08 ID:NJPng8nu0
>>3
当然のように後ろにいるトヨタ車
54 :ねらー(`・ω・´) 2020/11/30(月) 09:51:35.96 ID:u0OO+I9F0
>>3
中国ってこんなヨーロッパみたいなナンバーなんやな
4 :ねらー(`・ω・´) 2020/11/30(月) 09:41:46.73 ID:XpNgbxdyM
また日本企業が死ぬのか
9 :ねらー(`・ω・´) 2020/11/30(月) 09:42:33.27 ID:pY2920x/r
地域だけで使うなら有りやな
10 :ねらー(`・ω・´) 2020/11/30(月) 09:42:37.99 ID:XcZOTZpDd
近所の買い物なんかこれでいいやろ
11 :ねらー(`・ω・´) 2020/11/30(月) 09:42:41.66 ID:NBd5UXOKM
くまモンさん仕事選ばんな
13 :ねらー(`・ω・´) 2020/11/30(月) 09:43:02.67 ID:/kTRfZWE0
いうてもたまに長距離乗りたくなるやん
16 :ねらー(`・ω・´) 2020/11/30(月) 09:43:56.22 ID:9H7GXQD30
そんなもの1年で壊れて処分費用かかるだけやろ
17 :ねらー(`・ω・´) 2020/11/30(月) 09:44:53.15 ID:DKC0YofRa
原付みたいな用途なのかな
18 :ねらー(`・ω・´) 2020/11/30(月) 09:45:03.14 ID:0Ajxvfrj0
技術の中国、四季の日本!
19 :ねらー(`・ω・´) 2020/11/30(月) 09:45:19.86 ID:IUxD6Bow0
訪問介護とかルート決まってる業者にはええかもしれん
21 :ねらー(`・ω・´) 2020/11/30(月) 09:45:31.61 ID:Ue2j2/lA0
日本とヨーロッパが水素で米中がEV
どっちが勝つかは謎やが仮にどっちが勝っても右ハンドル左ハンドルみたいに分断しそう
25 :ねらー(`・ω・´) 2020/11/30(月) 09:46:23.80 ID:fTitjCyi0
田舎のジジババの用途ならこれでええやろ
34 :ねらー(`・ω・´) 2020/11/30(月) 09:47:35.28 ID:aQ6BIUH3M
日本でも欲しいやつ多いやろこれ
そもそも単なる足に100万以上もかかるのがおかしい
39 :ねらー(`・ω・´) 2020/11/30(月) 09:49:49.65 ID:LQryU8JXH
>>34
日本では年間の駐車場代が本体よりも高くなるという地獄
42 :ねらー(`・ω・´) 2020/11/30(月) 09:50:09.89 ID:O1rAv6e+0
>>34
日常の買い物とかはこれで十分やわな
43 :ねらー(`・ω・´) 2020/11/30(月) 09:50:11.31 ID:5nxZ0qGPa
そら中国栄えますわ
61 :ねらー(`・ω・´) 2020/11/30(月) 09:52:26.05 ID:sWYNjFDeM
デザインが日本の軽丸パクリっぽくてワロタw
79 :ねらー(`・ω・´) 2020/11/30(月) 09:54:48.38 ID:N46OayL80
これを煽ったら5年後に恥じかきそうや
普通に日本メーカーは危機感を持つべきやろ
113 :ねらー(`・ω・´) 2020/11/30(月) 09:59:42.93 ID:jz26m2fgM
流石に命預けるものにこれはないわ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606696864/l50
(。・ω・。)<安すぎて乗るの怖いなw
コメント