
結婚を考えている彼の手取りが25万円しかありませんでした。
彼がお風呂に入っている間に彼の給与明細を見つけたのでこっそり見てしまいました。すると手取りで25万円しかありませんでした。
彼は31歳で正社員です。私が明細をみて思った率直的な感想は、ちょっと少なくない?でした。私は女だし、派遣社員なので給与は少ないですが、30歳を超えて正社員で20万円台とかって信じられませんでした。
続き↓
情報元:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10121786275
彼がお風呂に入っている間に彼の給与明細を見つけたのでこっそり見てしまいました。すると手取りで25万円しかありませんでした。
彼は31歳で正社員です。私が明細をみて思った率直的な感想は、ちょっと少なくない?でした。私は女だし、派遣社員なので給与は少ないですが、30歳を超えて正社員で20万円台とかって信じられませんでした。
続き↓
情報元:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10121786275
《2chの反応》
3 :ねらー(`・ω・´) 2020/12/10(木) 07:12:26.16 ID:+5vH5Obj0
少ないわ
結婚して子供育てるつもりなら
4 :ねらー(`・ω・´) 2020/12/10(木) 07:13:08.52 ID:slgBlX250
子供は諦めろ
5 :ねらー(`・ω・´) 2020/12/10(木) 07:13:11.36 ID:aDRS3qEf0
派遣とは結婚しないほうがええやろな
6 :ねらー(`・ω・´) 2020/12/10(木) 07:13:31.44 ID:zFf938cv0
派遣ごときが給料語るなよ
7 :ねらー(`・ω・´) 2020/12/10(木) 07:13:44.07 ID:FGhjHsiK0
ボーナス6ヶ月かもしんないし家賃給料引きのところもあるから手取りでは何も判断できんやろ
9 :ねらー(`・ω・´) 2020/12/10(木) 07:13:58.08 ID:UUxJaw4Q0
共働きしろよ
しれっと寄生しようとしてて草
10 :ねらー(`・ω・´) 2020/12/10(木) 07:14:15.07 ID:K/+Cf8Ko0
ボーナス高いとかあるやろ
11 :ねらー(`・ω・´) 2020/12/10(木) 07:14:43.13 ID:uf7rExfBd
すまんわい20万無い
ちな36
16 :ねらー(`・ω・´) 2020/12/10(木) 07:16:02.19 ID:neaN3/zDr
>>11
わいもない
ちなおじさん
368 :ねらー(`・ω・´) 2020/12/10(木) 07:54:22.44 ID:52inVjrs0
>>11
🍷ワインも無いわ
ちな39🥂
13 :ねらー(`・ω・´) 2020/12/10(木) 07:14:59.84 ID:3nxIZWuw0
別れなきゃ!
10年後に昇進して給料200万位上がる可能性もあるけど別れなきゃ!
15 :ねらー(`・ω・´) 2020/12/10(木) 07:15:54.30 ID:nQCOzj/q0
500届いてなそうやからちょっと低いか
17 :ねらー(`・ω・´) 2020/12/10(木) 07:16:22.54 ID:AOGNf2w4a
ボーナス4か月あれば500万近く行くやろ
18 :ねらー(`・ω・´) 2020/12/10(木) 07:16:24.95 ID:/QNQKJgxa
福利厚生もあるやろ
そこらもわからん友達しか居てない時点でたかが知れてる
21 :ねらー(`・ω・´) 2020/12/10(木) 07:17:19.71 ID:oWiOS2xw0
ワイ29才、手取り18(`;ω;´)
22 :ねらー(`・ω・´) 2020/12/10(木) 07:17:32.26 ID:oaKy4ZHka
手取り25ならボーナス合わせて年収500万は余裕で越えるし結婚したら家族手当で更に増えるし十分すぎるぐらいやけどな
220 :ねらー(`・ω・´) 2020/12/10(木) 07:40:45.86 ID:5wMGl0zpa
>>21
別にありえる額や
共働き当たり前の時代やし
24 :ねらー(`・ω・´) 2020/12/10(木) 07:17:49.25 ID:dg964fKT0
ワイは21くらいやぞ😭
25 :ねらー(`・ω・´) 2020/12/10(木) 07:17:56.74 ID:4fcPjD6/0
手取りって事は30万超えてるんちゃうの
28 :ねらー(`・ω・´) 2020/12/10(木) 07:18:53.35 ID:RaiplLe4M
手取りで25ってことは額面で30万超えてるやろ
残業にもよるがこれをやすいと思うのは相当なガイジや
37 :ねらー(`・ω・´) 2020/12/10(木) 07:19:47.45 ID:/zm9ZuWJ0
単身で手取り25なら及第点やろ
38 :ねらー(`・ω・´) 2020/12/10(木) 07:19:49.74 ID:d/6pcFl30
多いやろ
ワイ公務員とか33でいまだに手取り20以下やのに
40 :ねらー(`・ω・´) 2020/12/10(木) 07:20:16.90 ID:On8WKczV0
26歳手取り15のワイはどうなるの?
44 :ねらー(`・ω・´) 2020/12/10(木) 07:20:47.52 ID:qdEWix5r0
結婚したら家族手当とかで増えるとか知らんのやろな
103 :ねらー(`・ω・´) 2020/12/10(木) 07:28:21.84 ID:KWEHWJtY0
>>44
派遣やからな
52 :ねらー(`・ω・´) 2020/12/10(木) 07:21:59.87 ID:0GICcpql0
給料だけで人を見てはいけないし給料がないと生きていけないのは事実だけど
明らかにフリーライドしようとしてるな
87 :ねらー(`・ω・´) 2020/12/10(木) 07:25:16.25 ID:7esOVOE70
>>52
給料は学歴と一緒で足切りラインでしょ。
最近の男は甲斐性って言葉知らないのかな。
中国に負けるのも分かる。
55 :ねらー(`・ω・´) 2020/12/10(木) 07:22:33.28 ID:zkzvxfMPp
働く気の無い女ってマジでおるからな
ニートと結婚するみたいなもんや
66 :ねらー(`・ω・´) 2020/12/10(木) 07:23:18.32 ID:/AdBPWih0
もうちょっと多かろうが専業は無理やね
67 :ねらー(`・ω・´) 2020/12/10(木) 07:23:19.07 ID:MZqWGbgv0
もう男同士が共同生活したほうが豊かで幸せになりそう
70 :ねらー(`・ω・´) 2020/12/10(木) 07:23:42.45 ID:h7qQGUVn0
34歳で25万や。
死にたい。
77 :ねらー(`・ω・´) 2020/12/10(木) 07:24:29.16 ID:7u/OVw1w0
ワイそんなもんやけど持ち家五人家族でちゃんとまわってるぞ
80 :ねらー(`・ω・´) 2020/12/10(木) 07:24:37.22 ID:R71FtXZl0
いや釣りやろさすがに…
119 :ねらー(`・ω・´) 2020/12/10(木) 07:29:58.80 ID:vBIB5pdhM
今なら普通やろ
リーマン前なら低い
124 :ねらー(`・ω・´) 2020/12/10(木) 07:30:45.41 ID:IGUHn6jW0
勝手に結婚しようとしていて草
彼氏可哀想やな
126 :ねらー(`・ω・´) 2020/12/10(木) 07:30:52.40 ID:7hRlozFm0
けどイケメンなら許すんだろ?しってる
135 :ねらー(`・ω・´) 2020/12/10(木) 07:31:23.54 ID:DAiJ7qTca
自分が稼いでから言ってくれと
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607551873/l50
(。・ω・。)<田舎なら十分すぎるな
コメント