
占い本を出してからの、出版社に問い合わせの電話で最も多いのが「奇数と偶数が分かりません」この電話が多いと1日に100件ほど掛ってくる。年間で1万人以上この問い合わせが来る。と言う事は、もっと沢山の人が奇数と偶数が分からないまま生活していると言う事になる。
— ゲッターズ飯田 (@getters_iida) January 15, 2021
この問い合わせが多すぎて、これが冗談でなく、毎年「奇数と偶数の調べ方」を載せる載せないの会議になる。
— ゲッターズ飯田 (@getters_iida) January 15, 2021
実際にこれまで「奇数と偶数が分かりません」と直接言われたことが数回ある。それも僕と同じ年くらいの女性に。
《2chの反応》
2 :がるそくさん(`・ω・´) 2021/01/15(金) 21:31:44.13 ID:EDz2kN9y0
日本人全体の話じゃなくて
占い本を買う人にはこういう人が多いという話やね
31 :がるそくさん(`・ω・´) 2021/01/15(金) 21:42:32.60 ID:jSG5gu7s0
>>2
それはありそうだな
いいカモだよ
16 :がるそくさん(`・ω・´) 2021/01/15(金) 21:37:42.83 ID:bZRhDsgI0
まぁな…
字が読めるのが当然だと思っていてはそうなる
22 :がるそくさん(`・ω・´) 2021/01/15(金) 21:40:24.57 ID:XfiNTl3v0
占いやスピリチュアル本にハマるくらいだからさもありなん
25 :がるそくさん(`・ω・´) 2021/01/15(金) 21:40:46.60 ID:Eo39gcVC0
あと不思議なのが、>>1わざわざ電話かけることだな。例え知らなくても、検索すれば2秒なのに
488 :がるそくさん(`・ω・´) 2021/01/16(土) 02:18:42.46 ID:QUf6qyXE0
>>25
偶数と奇数の説明がない!
というクレームみたいな事なんじゃね?
35 :がるそくさん(`・ω・´) 2021/01/15(金) 21:43:00.82 ID:YXsb/UYM0
占いはそういう人達がいないと商売にならないのでは?
37 :がるそくさん(`・ω・´) 2021/01/15(金) 21:43:20.97 ID:CMJ0QkIF0
おもしろい
39 :がるそくさん(`・ω・´) 2021/01/15(金) 21:43:46.09 ID:YMWO/Wrk0
奇数って感じの方が奇数だよね、偶数はほんと偶数って感じがする
40 :がるそくさん(`・ω・´) 2021/01/15(金) 21:43:54.75 ID:heOxZA210
インド人もびっくりやな
47 :がるそくさん(`・ω・´) 2021/01/15(金) 21:45:19.97 ID:LEiDrFN40
奇数偶数とか知らなくても
日常生活のだいたいのことはできるしね
ごくわずかな割合でも
日本全体ではそれなりの人数になる
51 :がるそくさん(`・ω・´) 2021/01/15(金) 21:46:12.27 ID:Kd7cGch50
もしかして素数もわからない人もっと多いの?
52 :がるそくさん(`・ω・´) 2021/01/15(金) 21:46:13.26 ID:JsfBsLIq0
そら中国にも追い越されるわな
72 :がるそくさん(`・ω・´) 2021/01/15(金) 21:50:24.59 ID:LTEH1X510
奇数偶数わからんよりも驚くのはなんでスマホで調べずに人に聞くのかということ
75 :がるそくさん(`・ω・´) 2021/01/15(金) 21:50:39.65 ID:oByKPpLc0
俺の回りで、めっちゃ近くにそんな人がいるわ。
まあカミさんの事なんだが…
1月の始めにこの質問されて、ちょっと固まったけど
真面目に回答したわ。
78 :がるそくさん(`・ω・´) 2021/01/15(金) 21:51:11.67 ID:d3VlziKZ0
奇数も偶数もわからん奴は糞みたいな運気です
で良いんじゃね
80 :がるそくさん(`・ω・´) 2021/01/15(金) 21:51:19.49 ID:AVlC9mhQ0
Fラン以下のシャレにならない底辺大の学生ならありえる。
やつら中学レベルの問題がマジで全く解けないから。
卒業したら何処に就職するのか見てみたい。
82 :がるそくさん(`・ω・´) 2021/01/15(金) 21:51:27.09 ID:kxMZVaRX0
偶数が丁で奇数が半だ
ちゃんと覚えないと騙されるぞ
107 :がるそくさん(`・ω・´) 2021/01/15(金) 21:58:28.33 ID:uGHCAHCK0
でもこういう人に限って「明日は仏滅だよ」って言う
111 :がるそくさん(`・ω・´) 2021/01/15(金) 21:59:02.04 ID:uRPOwYoV0
oddとevenは、すぐに忘れてまう
117 :がるそくさん(`・ω・´) 2021/01/15(金) 21:59:50.23 ID:nBQ/DWI/0
>>111
文字数が奇数と偶数になってるじゃん
118 :がるそくさん(`・ω・´) 2021/01/15(金) 22:00:42.54 ID:ryImnTZD0
右と左が分からないレベルだろ・・・
120 :がるそくさん(`・ω・´) 2021/01/15(金) 22:00:50.31 ID:KjFttBLu0
面舵が進行方向で右
取り舵が進行方向で左
126 :がるそくさん(`・ω・´) 2021/01/15(金) 22:01:33.52 ID:1ZfY2CMs0
ほんとにそんな人いるんだ
ゆとり世代だけ?
それとも全世代まんべんなくいるのかな
145 :がるそくさん(`・ω・´) 2021/01/15(金) 22:06:15.55 ID:jSG5gu7s0
>>126
70代以上だと戦後のどさくさで学校行けてない人も多いんじゃないか
60代でも田舎だと学校の勉強よりも田んぼで働けって時代だったし
131 :がるそくさん(`・ω・´) 2021/01/15(金) 22:03:12.79 ID:nhLOhfPD0
偶数は2で割り切れるとしか説明できんわ
これが数学的に正しいのかもわからん
137 :がるそくさん(`・ω・´) 2021/01/15(金) 22:03:48.06 ID:dORYxrr20
因数分解とか忘れたわ
サインコサインタンデントも忘れたわ
163 :がるそくさん(`・ω・´) 2021/01/15(金) 22:12:32.96 ID:vcJIpKZ00
いや、よく考えると
占い好きは数字や方角に拘りそうな感じだけどな
181 :がるそくさん(`・ω・´) 2021/01/15(金) 22:18:25.64 ID:lwjjCOeY0
丁寧に説明するほど相手はちんぷんかんぷんになりそう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610713826/l50
(。・ω・。)<電話で対応するのも大変だな
【Amazon限定ブランド】マスク ひんやり 4枚組 男女兼用 フィット感 耳が痛くなりにくい 呼吸しやすい 伸縮性抜群 立体構造 丸洗い 繰り返し使える Home Cocci (SSサイズ4枚組, ホワイト)
出会いがない男の恋愛婚活の教科書 婚活に繋がる本命彼女の作り方
コメント
コメント一覧 (1)