
《2chの反応》
1 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 16:54:44.53 ID:4OpqXVmgM
6 0 0 人
2 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 16:55:19.38 ID:OUg2YUQ70
いや普通にすごいやん
3 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 16:55:26.52 ID:FjZbvKrUd
アマプロ別れてるしオリンピックボクシングみたいなもんやろ
4 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 16:55:59.61 ID:OUg2YUQ70
つかイッチなんて30人のクラスのなかですら最下位やったんやから
人の事言える立場か
62 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 17:07:23.45 ID:9hsONKr80
>>4
草
5 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 16:56:19.31 ID:ZDa5iEuja
競技人口が100万人とかやったら8回転とかできるようになっとるんやろか
70 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 17:08:18.28 ID:T3HqQuys0
>>5
変わらんよ
メッシくらい頭抜けたのが出てこないだけで人口増えてもトップクラスの実力はほぼ変わらんやろ
6 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 16:56:56.32 ID:/RWtfsuX0
男がやりたがるスポーツちゃうもん
氷の上で踊るて
8 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 16:57:25.99 ID:mYbXrHEG0
女子レスリングと同レベルやん
10 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 16:57:49.18 ID:6B/ujkvC0
それはプロの人数じゃなくて?
13 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 16:57:59.51 ID:PcQFOptP0
競技人口でいうなら錦織が一番凄い
14 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 16:57:59.66 ID:2GmP+pPP0
1チーム10人以上の奴と比べてもしゃーないしまあ
16 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 16:58:53.77 ID:ZbPRwTAcr
まず普通に育ってフィギュアやる間口が狭いからなんともやな
17 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 16:58:58.34 ID:8S+rsn380
冬季種目はそんなもんやろ
18 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 16:59:26.65 ID:Ak8QjqV00
その辺のサッカー強豪高校 のレギュラーなるほうが難しいそうだろうな
20 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 16:59:37.98 ID:9zlQWCNId
錦織>>>大谷>>>>>>羽生
25 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 17:00:47.10 ID:9jcEhXZqp
オレでもガチれは3回くらい回れる気がするし
29 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 17:01:59.86 ID:mYdBE+uxa
この中でガチでやってるのは100人くらいという現実
30 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 17:02:01.24 ID:leSHxbHP0
まずリンク寒すぎて無理
32 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 17:02:43.12 ID:tLoznRVj0
ボクシングのストロー級とかもっと少なそう
33 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 17:02:46.58 ID:AVwYh/cfM
まず冬季五輪でマイナーじゃない競技ってアイスホッケーだけじゃない?
他何かある?
49 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 17:04:59.73 ID:2RgtzPtG0
>>33
滑るだけならスキーやスノボはメジャーやな
34 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 17:02:48.20 ID:IBb0Gi8kK
F1の競技人口は20人だが?
競技人口なんか意味ない
35 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 17:02:56.03 ID:FXFEJPVVr
競技人口考慮すると1番の偉人でやっぱボルト?
41 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 17:03:49.06 ID:/G/DNfQFp
競技人口少ないのにオリンピック種目になってるのすごくね?
44 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 17:04:12.34 ID:HcKaj/uv0
金持ちのスポーツ
50 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 17:05:11.55 ID:HFHaYE3q0
それだけをやり続けた600人集めてなんか一つでも一番になれる要素あるか?
俺はないぞ
そんな人数で一番になれるようなことなんてなんもない
51 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 17:05:37.65 ID:rrOgDJSB0
国内のスケルトンの競技人口は60人です。現在、ボブスレーが58人、リュージュが30人
ワンチャンあるか?
57 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 17:06:20.42 ID:8S+rsn380
>>51
命掛けてガン攻めすればワンチャン
56 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 17:06:18.51 ID:yDHL5rLG0
子供おる人自分の子供にやらせてみれば?メダリストになれるかもよ
63 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 17:07:26.67 ID:PfoTx1fqd
あんな金のかかる競技をできる奴は限られとるわな
66 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 17:08:05.12 ID:aUg79kSNr
空き巣だろうが稼いだもん勝ちや
69 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 17:08:18.21 ID:OSCoERMI0
ロシアのアスリートランキングでもザギトワとヌルマゴメドフが同率1いになってたしマジ謎だよな
人気だけはある種目
72 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 17:08:33.65 ID:+X/1Dv560
冬季はほとんどやけど夏季もスケボーやらクライミングやら無理やり競技にしてるのどうなんやろパシュートとか何が凄いんかようわからん
75 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 17:09:15.22 ID:Ov1Q9fIk0
黒人はなんでフィギュアやらんの?黒人がやったらガチで5回転とかやりそうやんバク宙とか
90 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 17:11:45.54 ID:FWH6cOEW0
なんJ民はなぜ羽生嫉妬民が多いのか
93 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 17:12:07.30 ID:OEGzxEgk0
競技人口とか関係なく凄い奴は凄いと思うんだけど、そう思ってるのはワイだけか?
110 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 17:13:42.04 ID:MF9JmW8sM
>>93
お前の感覚が正しいぞ
競技人口が少なくても実績がズバ抜けていれば間違いなく凄いアスリートとして認められるだろう
102 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 17:13:18.18 ID:B6jh8QBo0
人が点つける競技はきな臭くなるからな
球技には追いつく事は難しいやろな
103 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 17:13:21.91 ID:gOHT3TVv0
フィギュアに限らず冬季オリンピックの種目ってマイナーすぎてメダルとってもすごいと思えない
109 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 17:13:39.50 ID:nv6rl4am0
そもそもこんな競技大半はやろうと思わん 環境も大変だし
将棋のように遊びでやれるようなもんですらねぇ
126 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 17:15:23.28 ID:3VzOuY0D0
金持ちスポーツ
国内だけやと何人おるんやろな
188 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 17:20:50.22 ID:YLRJDd7C0
女子はアメリカでもメチャクチャ熱狂した時代もあったんやけど
クワンかコーエンあたりを最後にスターが出てない
195 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 17:21:19.74 ID:DiNEO0Xld
羽生の実績はすごいんやろうけどフィギュアがスポーツ扱いなの納得できんわ
ピアノとかオーケストラとかそっちの部類やろ
214 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 17:23:05.08 ID:9Vrh7GZZM
>>195
最初は氷上に円を描く事を競うスポーツやったんや
204 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 17:22:28.61 ID:z48Tkq7+d
ワイがトップ取った過疎ソシャゲでももっと人おったで
219 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 17:23:34.02 ID:DMfmo/yc0
フィギュア自体が上級のお遊びやからな
254 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 17:26:19.64 ID:347nCyARd
そもそも男がフィギュアスケートやる意味が分からん
女子野球並みの存在価値やろ
268 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 17:27:38.36 ID:8wx0EdW6r
親が子供にやらせるのってやっぱそれ込みの狙いがあるんやろか
274 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 17:27:58.37 ID:29nQ3dD5d
五輪にある時点で野球よりメジャーな競技やろ
野球なんかマイナー過ぎて除外されたし
286 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 17:29:02.89 ID:kkPQCTrq0
むしろその600人は選ばれた人間や
315 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 17:31:12.77 ID:p0aRfnwjd
容姿の雰囲気と競技が噛み合うってなかなか無いよな
340 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 17:32:57.72 ID:KknU+Yw0p
大谷とか室伏がガチでフィギュアやってたらどうなってたか気になる
383 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 17:35:30.22 ID:LBF9SNME0
フィギュアって採点競技で側から見たら意味わからんけど詳しい人が採点したら大体点数一緒になるらしいな
395 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 17:36:20.69 ID:4MvHTwuAF
どんな分野であれ1位になれる人はすごいよ
400 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 17:36:37.42 ID:HC/gMsR6p
ガチで親ガチャ成功者しかやらない競技とかそら選手自体が少ないやろ
391 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/02/04(金) 17:36:03.46 ID:sDOEElNgp
こう考えると錦織や松山って次元がちゃうな
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643961284/l50
(。・ω・。)<フィギュアスケートを習わせようとは中々思えないよな
見るだけでパっと決まる! 男子ファッション最強図鑑
もうミスらない 脱オタクファッションバイブル
コメント