東京 江戸川区 ひきこもり大規模調査 “40代が最多”
《記事によると》
・人口およそ70万の東京・江戸川区が、ひきこもりの可能性がある15歳以上のおよそ25万人を対象に初めて大規模な調査を行った結果、14歳以下の不登校の子どもなどとあわせ、区内に9000人余りのひきこもりの人がいて40代が最も多く、女性が男性よりも多いことなどがわかりました。
情報元:https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20220608/1000080741.html
《記事によると》
・人口およそ70万の東京・江戸川区が、ひきこもりの可能性がある15歳以上のおよそ25万人を対象に初めて大規模な調査を行った結果、14歳以下の不登校の子どもなどとあわせ、区内に9000人余りのひきこもりの人がいて40代が最も多く、女性が男性よりも多いことなどがわかりました。
情報元:https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20220608/1000080741.html
《2chの反応》
7 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/06/08(水) 20:14:53.15 ID:a/kQvqti0
お前らのことがまた調べられてるじゃんwww
8 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/06/08(水) 20:15:07.57 ID:C99/TcBa0
おまえら江戸川区にいたのか!
9 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/06/08(水) 20:15:25.24 ID:ZPLdhMAt0
こどおじwww
10 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/06/08(水) 20:15:30.75 ID:O7T1m3oV0
そら氷河期で就職口がほぼ無い状態だった年齢がいっちゃん多いだろうよ
いつまでもそうしてる訳にはいかないだろうが
12 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/06/08(水) 20:16:06.62 ID:oG+H2rvh0
しかしなんでここまで大量の引きこもりが出現したんだろうな
先進国はどこでもそうなんかな
13 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/06/08(水) 20:16:12.34 ID:W3CZmT0n0
こどおばの方が多かった
20 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/06/08(水) 20:17:08.77 ID:bFqJWIh40
東京で引きこもるって勿体なすぎひん
21 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/06/08(水) 20:17:37.82 ID:lhDOKgK40
まったく俺らときたら
23 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/06/08(水) 20:17:46.36 ID:3v56DO8p0
これは少なく見積もってもこの数ってだけで、失業からの引き篭もり等を掘り出せばもっと多いだろ
24 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/06/08(水) 20:18:04.06 ID:8uRD0QV30
引きこもる理由がわからん
社会に出ても孤独であればいい
26 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/06/08(水) 20:18:09.63 ID:MOU0mNiU0
子供部屋おばさん問題
30 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/06/08(水) 20:19:15.57 ID:mc/lg/5o0
無職の子供部屋オバサンはなんで問題にならないの?
40 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/06/08(水) 20:20:32.93 ID:VnBbpD7J0
>>30
世の中の多くの人が関心ないんじゃないか
男の引きこもりは犯罪と結びつく印象があるんやろ
35 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/06/08(水) 20:19:59.12 ID:FuknW7v60
仕事してなければ外に出る用事がない
36 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/06/08(水) 20:20:01.51 ID:mDid1vw40
ここが子供を産めなったんだなあ
49 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/06/08(水) 20:21:55.64 ID:8Mq6tFjC0
50越えてくると親も死にはじめるだろうし、その辺も関係するのかな
52 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/06/08(水) 20:22:20.23 ID:4aY3YPpw0
まったく俺たちときたら ┐(´д`)┌ヤレヤレ
55 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/06/08(水) 20:22:40.81 ID:pXsONQtr0
人口分布から当たり前だろう
64 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/06/08(水) 20:24:09.85 ID:nR5/Yj6M0
社会復帰と言っても日本って簡単な仕事ほどキツいから無理なんだよな
70 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/06/08(水) 20:24:44.03 ID:kRvHbQD00
子供部屋おばさんは日がな一日何やってんの?
73 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/06/08(水) 20:25:40.44 ID:mc/lg/5o0
40代以上の女は子供の頃は「かわいいお嫁さん」が夢だったのに、時代が変わって働かないといけなくなったから病んでる人多いよね
81 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/06/08(水) 20:26:51.53 ID:EvXZE8Y90
マジレスするとナマポよりマシ
親が死んだらナマポになるかもだけど
82 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/06/08(水) 20:27:16.54 ID:/xH9lgqC0
もう放っといた方がいいんじゃないか?
本人も無理に長生きするするつもりもないだろうし、構わないで欲しいだろ
92 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/06/08(水) 20:28:41.41 ID:Nb1Jo8ig0
氷河期世代が一番多いんだからまあ引きこもりも多いよな
97 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/06/08(水) 20:29:29.88 ID:FuknW7v60
外に出て何かいい事あるのイライラするだけだぞ
98 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/06/08(水) 20:29:33.39 ID:P0IJxeko0
女性は氷河期独身おっさんに嫁げばいいんでね?
121 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/06/08(水) 20:31:25.78 ID:Aey6BQWw0
ネラー率高そう
134 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/06/08(水) 20:32:32.68 ID:Lmjwziok0
40の引きこもりとか部屋で何してんだ?
20.30代辺りならゲームやってるとか想像付くけど
146 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/06/08(水) 20:33:38.85 ID:uJy8HIGG0
>>134
ネット見てればあっという間に時間なんて過ぎ去るよ
141 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/06/08(水) 20:33:22.21 ID:hDDC3Cax0
おまえら、ことおばだったのん。。。
155 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/06/08(水) 20:34:59.26 ID:Cs5nU09t0
ネットで口が悪い奴は大体こどおばだよ
161 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/06/08(水) 20:36:04.83 ID:VqeT6sJI0
コロナかかって自室に引きこもってんだが、
これきついな
ひきこもりは尊敬するわ
163 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/06/08(水) 20:36:13.28 ID:nH208wsB0
大都会のジャングルに埋もれるニート
165 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/06/08(水) 20:36:24.89 ID:amuRzuBc0
引きこもり=男とはなんだったのか
167 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/06/08(水) 20:36:39.21 ID:y8nXc7hL0
昔は家事手伝いとか言って逃げてやがったんだよな
229 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/06/08(水) 20:42:05.16 ID:NoBQRhhQ0
なんだ女のほうがヒッキー多いのかw
そりゃ少子化が進むわけだわ・・
102 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/06/08(水) 20:30:03.46 ID:UGrGILta0
5ちゃん見ててもニートはたまに外出してる
らしいと伝わってくるけど引きこもりってのは
ほぼ家から出ないんだろうなあ
111 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/06/08(水) 20:30:41.78 ID:APfdqEoR0
なんだ安心したわ、もうちょいこもっていよう
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654686802/l50
(。・ω・。)<これからはこどおばも大きな社会問題だな
はじめての男の婚活マニュアル
彼氏いない歴もうすぐ30年モテないアラサー女が婚活してみた話 モテないアラサー女シリーズ
コメント