
脱「1皿100円」で沈むスシロー、くら寿司 値上げが受け入れられない根本原因
《記事によると》
・くら寿司が2022年10月期の通期決算を発表し、営業利益がマイナス11億1300万円の赤字となった。
・くら寿司では10月1日から価格改定によって、1皿100円(税別)の商品が消滅した。税込220円の皿を税込165円に値下げする代わりに、現行価格で税込110円の皿は税込115円へと値上げすることとなった(一部店舗を除く)。同社の月次報告書を見ると、10月、11月ともに既存店の客数が前年割れとなっており、値上げは少なからず影響しているとみられる。
情報元:https://news.yahoo.co.jp/articles/f18e67e8e47ceebccf1828a5dd278c991fad35f4
《記事によると》
・くら寿司が2022年10月期の通期決算を発表し、営業利益がマイナス11億1300万円の赤字となった。
・くら寿司では10月1日から価格改定によって、1皿100円(税別)の商品が消滅した。税込220円の皿を税込165円に値下げする代わりに、現行価格で税込110円の皿は税込115円へと値上げすることとなった(一部店舗を除く)。同社の月次報告書を見ると、10月、11月ともに既存店の客数が前年割れとなっており、値上げは少なからず影響しているとみられる。
情報元:https://news.yahoo.co.jp/articles/f18e67e8e47ceebccf1828a5dd278c991fad35f4
《2chの反応》
2 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/12/16(金) 09:00:58.33 ID:aCfADrl10
これは気分だよね。100円じゃなくなると何となく行きたくなくなる
4 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/12/16(金) 09:01:25.49 ID:NyVIo4wr0
キリがいい数字やしな
6 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/12/16(金) 09:02:09.19 ID:J+oZT3lF0
120円やと5枚食べたときに前なら一枚多く食べれたなと思って悲しくなる
7 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/12/16(金) 09:02:46.91 ID:paLXVB4dM
安いから行ってただけや
ワイは最近調子丸ばかりや
スシローよりは高いけど満足度が上や
10 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/12/16(金) 09:04:19.98 ID:IZASBdho0
スシローはクソなんではま寿司行くようになったけど結構悪くない
12 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/12/16(金) 09:05:12.50 ID:7PWr0w3GM
そら値上げしてないはま寿司一強になるわ
カルテル組んでんのかってくらい一斉に値上げしやがって
13 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/12/16(金) 09:05:16.46 ID:j/Mt44sg0
企業こんなんやってられないやん
14 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/12/16(金) 09:06:21.57 ID:ArJnNjjk0
くら寿司とかでその値段なら少し足してもうちょい上の回転寿司行くよね
15 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/12/16(金) 09:06:24.75 ID:RTZKnyty0
値上げはしゃーないけど、給与が
それについてこないから行けへんねん
ほんまは行きたいんやけど無理やすまんな
17 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/12/16(金) 09:06:50.65 ID:LVEAyIRD0
値上げ前からスシロー行く頻度減ってたわ
ネタもシャリも小さくて一皿の満足度減ってたし
これなら少し高めの回転寿司行ったほうがマシやんって感じやった
18 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/12/16(金) 09:07:06.08 ID:Qgc2V7Raa
小さくなった120円寿司食べるならちょっと良い回転寿司行ったほうがコスパ良い
20 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/12/16(金) 09:07:50.20 ID:9xnmXB30M
かと言って小さくして値段を維持も限度があるしな
21 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/12/16(金) 09:07:55.17 ID:v3vIILlJ0
値上げしないで死ぬか値上げして死ぬかの2択とかかわいそう
22 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/12/16(金) 09:08:30.15 ID:xTvN3Hpn0
もう高すぎて上級しか外食できない
390 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/12/16(金) 10:21:30.89 ID:ypauEVq60
>>22
ラーメン大盛り+ライスだけで1000円行くもんな
チェーン店だとそれも余裕で超えてくるし
24 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/12/16(金) 09:09:13.85 ID:QQNArraOd
普通は魚べい行くよね😅
28 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/12/16(金) 09:10:35.86 ID:9AzdaW5Fa
そら100円じゃないのなら普通の回転寿司言った方が美味しいし
31 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/12/16(金) 09:11:04.90 ID:OQ7qAhmXM
120円になっただけでなく180円の皿が増えすぎた
33 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/12/16(金) 09:11:08.10 ID:E/krCljU0
はま寿司で食うラーメンがうめぇですのよ
37 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/12/16(金) 09:12:10.20 ID:hnmYg9sXM
今一人で最安皿メインでも1500円はいくわな
39 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/12/16(金) 09:12:29.63 ID:vj20AP7R0
結局1000円使うなら最初から1000円の食べ物買った方がいいやろ
43 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/12/16(金) 09:13:24.80 ID:zx2j7lYcp
消費税が10%
だからなー
51 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/12/16(金) 09:15:10.38 ID:ZNoiFJBX0
スシローの値上げ幅は他と比べてもヤバイからな
スシロー元信者ワイ、咽び泣く
58 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/12/16(金) 09:16:03.93 ID:v2duvHBfa
スシロー余程客が飛んだのかランチとか始めてたわ
63 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/12/16(金) 09:16:58.75 ID:WwZqHHulM
普通の寿司屋でええやんいうてるエアプおるけど普通に値上げしてるで
66 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/12/16(金) 09:17:32.20 ID:MxIj9y790
値段しか見られてない典型やな
付加価値ないからそりゃ値段上げたらいかんなるわ
67 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/12/16(金) 09:17:44.07 ID:QQNArraOd
ワイらのカッパ寿司は?
68 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/12/16(金) 09:18:31.40 ID:9AzdaW5Fa
>>67
最近持ち直してきてる
76 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/12/16(金) 09:19:18.74 ID:xNR7NoSd0
スシローマジで高いわ
110円皿すら全然ない
150円ばっか
92 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/12/16(金) 09:22:07.40 ID:ujqOsZn80
ワイもスシローからはま寿司に乗り換えたわ
何が都内価格やねんふざけるな
95 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/12/16(金) 09:22:27.16 ID:ZNoiFJBX0
おとり広告とかどうでも良かったけどいきなり150円は無理やわ
96 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/12/16(金) 09:22:41.42 ID:GXpauTyUp
もう贅沢品になってしまったわ
103 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/12/16(金) 09:23:44.92 ID:saQSIOksa
スシローめちゃくちゃクーポン配ってるよな今
109 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/12/16(金) 09:24:59.47 ID:cdTCiEbj0
エビと玉子とかっぱ巻きしか食べないワイ大勝利や
116 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/12/16(金) 09:26:39.25 ID:APXlTMuG0
こんなだからGDP上がらんのや
量や質落としても価格維持しようとするわ
151 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/12/16(金) 09:33:40.76 ID:PfZb7hApd
貧乏人相手してるんやから当然やろ
152 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/12/16(金) 09:33:57.30 ID:anecjT3SM
スシローが減ったせいかはま寿司がめっちゃ客増えてたな
208 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/12/16(金) 09:46:21.42 ID:HLQ/eGQ+a
別に寿司なんか食わなくてもいいしな
209 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/12/16(金) 09:47:03.60 ID:Z4qzbkAGM
一人で行っても余裕で2000円超えるからもう贅沢品よなあ
空いてるからありがたいけど家族で毎月は行けへんわ
213 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/12/16(金) 09:47:45.27 ID:99pMleRM0
なんj公認は魚べいだけだから
214 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/12/16(金) 09:48:16.97 ID:TbbRgn+hM
日本人の寿司の主流はとっくにスーパーのパック寿司に移行してるだろ
240 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/12/16(金) 09:54:21.82 ID:RNGDjEdCM
この前かっぱ寿司美味しかったで
245 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/12/16(金) 09:55:25.58 ID:wmae8/ZDa
寿司屋の120円は全然許せる
ハンバーガーの150円はちょっと抵抗あるわ
267 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/12/16(金) 09:58:54.28 ID:kCiLYpSGa
誠意とは言葉やなく値段や
247 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/12/16(金) 09:55:58.15 ID:LZ8ZT0oP0
値上げ前混んでたくらもスシローもガラガラやったわ
はまだけめっちゃ並んでた
250 :がるそくさん(`・ω・´) 2022/12/16(金) 09:56:09.01 ID:qN4A4mnb0
金の日本人離れ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671148791/l50
(。・ω・。)<時代ははま寿司だな
ひといちばい敏感さんが、我慢なし!不安ゼロ!で恋愛無双する全テクニック モテる人の恋愛科学
発達障害サバイバルガイド 「あたりまえ」がやれない僕らがどうにか生きていくコツ47
コメント