
あなたも言ってない?「タイパ」重視のZ世代が嫌う、あの“おじさん常套句”
《記事によると》
・学生「おじさん自分語りの内容は、ありきたりだ。教科書やテレビ、ネットで見聞きした世界そのままで、話に新鮮さ、斬新さ、そして面白さを感じない。はっきり言って、聞いていてワクワクするような要素がなく、話がつまらない」
・「大抵の場合は話にオチがないか、オチが弱すぎる。話の価値は『オチ』にある。私が友人との会話でオチのない話をすると、『オチないの?』とつっこまれ、待っただけ時間が無駄だったと言わんばかりの、何とも言えぬ空気になる。逆に話をしっかり落とせば、会話が盛り上がる。これは、オチが話の価値であるという証左だ。“価値”がなければ、結末まで聞いても時間の無駄になるだけだ」
情報元:https://news.yahoo.co.jp/articles/b5d112abfbbaf68c0f672424cd69b120e2542689?page=3
《記事によると》
・学生「おじさん自分語りの内容は、ありきたりだ。教科書やテレビ、ネットで見聞きした世界そのままで、話に新鮮さ、斬新さ、そして面白さを感じない。はっきり言って、聞いていてワクワクするような要素がなく、話がつまらない」
・「大抵の場合は話にオチがないか、オチが弱すぎる。話の価値は『オチ』にある。私が友人との会話でオチのない話をすると、『オチないの?』とつっこまれ、待っただけ時間が無駄だったと言わんばかりの、何とも言えぬ空気になる。逆に話をしっかり落とせば、会話が盛り上がる。これは、オチが話の価値であるという証左だ。“価値”がなければ、結末まで聞いても時間の無駄になるだけだ」
情報元:https://news.yahoo.co.jp/articles/b5d112abfbbaf68c0f672424cd69b120e2542689?page=3
《2chの反応》
6 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/15(日) 12:55:12.28 ID:UfOnr9Zx0
そして自分がおっさんになった時に同じ事やって同じ事言われる
近頃の若モンは~と一緒
105 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/15(日) 13:53:18.64 ID:QmsCqHYS0
>>6
まあコレだろ
7 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/15(日) 12:55:24.43 ID:RHmpyjH90
自分の事ペラペラ喋るやつは男女共にアホだと思う
12 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/15(日) 12:56:28.04 ID:U4Jg/FHl0
老人の話はたまに聞くと面白い
18 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/15(日) 12:57:43.49 ID:+18VnylL0
凡人の会話なんて大体無駄やろ
19 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/15(日) 12:57:45.04 ID:bTT7z63e0
自分語りはまだ良いとして
年取ると同じことを何回も話すんだよ
21 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/15(日) 12:59:25.62 ID:TY4bbYUv0
最近の若者はギスギスしてんなあ
SNSでもマウント合戦してるっぽいし辛そう
23 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/15(日) 12:59:48.89 ID:A6+t5FZT0
共感して欲しいだけだぞ
25 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/15(日) 13:00:16.52 ID:JehTtBie0
お前ら若者の時間を無駄にして社会に復讐するくらいしか楽しみないもんな
28 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/15(日) 13:01:26.36 ID:LEnqiybE0
若者も自分の事ばかりダラダラ話してるぞ
31 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/15(日) 13:02:36.32 ID:kUi+sVk30
見聞きした話だとリアリティがないし、体験談だとオチがないからやろ
32 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/15(日) 13:02:51.69 ID:VAIojlwH0
人と事務的な会話以外したくない
34 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/15(日) 13:03:17.45 ID:wq74i1qD0
自分語り多い奴の話はつまらないのに無駄に長いからな
これだけ長く語ってるんだからオチぐらいはあるだろうと思うのが普通だろ
36 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/15(日) 13:05:16.20 ID:OrYyLFN+0
お笑いが流行った代償だな
42 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/15(日) 13:08:34.34 ID:1juZbDtr0
教科書には載ってない事を聞けたりもするから面白い事もあるんだよなぁ
49 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/15(日) 13:11:23.59 ID:raQ6R/Kn0
おっさんとか若者とか関係なく普通に生きてきた人の自分語りなんて面白くない
50 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/15(日) 13:11:24.40 ID:8PquBMCZ0
同じ話聞かされるときマジで思うわ
51 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/15(日) 13:11:31.14 ID:i5+gaLPq0
単純化対立煽りまでは話短めだけど
その上で自分に同調させようとするための話はすげー長いからね
52 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/15(日) 13:12:07.18 ID:AoktzJVD0
聞いてるお前だってそんな面白いこと言えないし経験無いだろwww
若いやつらこそ何ができるのwww
53 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/15(日) 13:14:02.13 ID:wCRv1vv+0
>>52
昔の自慢話をしだす人って今現在がダメな人だから、
54 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/15(日) 13:14:26.24 ID:4dUTrh7B0
何回も何回も同じ話しかしねぇおっさんはいい加減にしろ
55 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/15(日) 13:15:16.24 ID:94ueyxaO0
長いんだよ話もレスも
58 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/15(日) 13:17:38.42 ID:W1cOflNR0
おっさんに限らず人間の大半そうじゃね
62 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/15(日) 13:19:17.16 ID:6Fw2RwqD0
語れるほど自分があるおっさんになりたかったわ。
64 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/15(日) 13:20:20.13 ID:s1uq3tia0
隙あらば自分語り奴ほど痛々しいものはない
69 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/15(日) 13:22:20.69 ID:6/rQ6xGF0
若いのになんて別にどう思われてもいいわやりたいようにやります
71 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/15(日) 13:23:21.77 ID:qBS9UQgv0
おっさんに限った話じゃないだろ
85 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/15(日) 13:30:47.92 ID:jlCOwTRn0
タイパタイパ言うけど
そうまでして切り詰めた時間でなんかしてるかっていうと
大したことしとらんだろ
88 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/15(日) 13:32:41.88 ID:09XFhvzE0
>>85
youtubeの動画は編集しまくって会話以外のところを省いてるじゃん
ああいうのを求めてるんじゃないかと
90 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/15(日) 13:37:09.93 ID:u7iTJQq60
>>85
倍速視聴して次の動画を見る
読書も量を読んだ奴の方が偉いという風潮あるしな
86 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/15(日) 13:31:11.61 ID:u7iTJQq60
中身の無いTikTokの動画を何時間も見てる方がタイムパフォーマンス悪いだろ・・・
91 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/15(日) 13:37:40.27 ID:lfSwUNA40
気にするな、ただの未来のお前たちや
94 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/15(日) 13:42:16.90 ID:i5A2vmgk0
> オチがないか、オチが弱すぎる
芸人じゃねえわwww
96 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/15(日) 13:42:39.22 ID:cNcLafCW0
適当に相槌打ってはえーってしてりゃ好感度上がるんだしええやん
好感度なんてどうでもいい間柄のおっさんならそもそも会話が無駄
97 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/15(日) 13:43:07.91 ID:lJO7rYOH0
それが会話だから
102 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/15(日) 13:47:30.19 ID:peoHnl2B0
時間の使い方を自分以外の誰かに主導権取られたくないって話でもあるな
104 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/15(日) 13:50:09.65 ID:AVnqsV9h0
はい。でもこっちも若者に戻れないので分かり合うのは無理ッス🙄
131 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/15(日) 14:30:20.34 ID:rfmut0oe0
この手の良し悪しは往々にしてそのおっさんが何をしている人かによる
134 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/15(日) 14:35:20.51 ID:R4UfXiHT0
おっさんってか相手が嫌いなんだろ
おっさんもおっさんで嫌われている自覚がない
161 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/15(日) 15:06:21.89 ID:8qXauTB50
どんなに良いコスパだろうが良い仕事しようが人間関係で契約決まって金になる現状
仕事なんて適当でいいんだよ
163 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/15(日) 15:07:40.81 ID:7HGrzek50
まあ無駄なのはわかる
オッサン一括りじゃなくうるさい人と要点型はいるよ
178 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/15(日) 15:26:15.07 ID:YQMPlV8U0
無駄があってこそ物事円滑に回るっておっさんは言ってたぞ
192 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/15(日) 15:54:15.66 ID:6WqwmE+10
結論から言え 結論だけ言え
というのは正しいのかもしれん
209 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/15(日) 16:31:35.65 ID:5usf8Kn40
あとになってわかるオッサンの気持ちw
234 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/15(日) 18:29:14.37 ID:0n/AMmiX0
ビジネスじゃあるまいし会話なんてそんなもんじゃね
267 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/15(日) 20:04:11.27 ID:5LIi1Ile0
忘年会が無くなって助かった
今後は是非とも廃止して欲しいわ
286 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/16(月) 03:49:55.96 ID:ad7cY1zw0
ティックトックやユーチューブショートのタイムパフォーマンスも悪いよな
若者は時間を気にしているようでしていない
107 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/15(日) 13:55:50.80 ID:Bz7SKn5f0
「昭和のころはー」なんて聞かされても昭和に戻れんから意味ないわな
112 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/15(日) 14:03:47.67 ID:q2vssNzm0
おじさんの話を延々と聞かされる若者かわいそう…
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673754783/
(。・ω・。)<素人にオチ求めちゃだめだろ
ひといちばい敏感さんが、我慢なし!不安ゼロ!で恋愛無双する全テクニック モテる人の恋愛科学
発達障害サバイバルガイド 「あたりまえ」がやれない僕らがどうにか生きていくコツ47
コメント