
カズレーザー、「20代で実家暮らしおかしい?」に回答 「ただ単純に…」
《記事によると》
・20代の相談者からコメントが届く。「大好きなペットと離れたくない」「1人暮らしの祖母の近くにいてなるべく顔を見に行きたい」などの理由から、実家暮らしのまま地元の会社に就職したと明かす。すると、1人暮らしの友人から「何で実家暮らしなの? あり得ないわ」と批判されたという。
・カズレーザーは「全然おかしくないと思います。実家から通えるんだから別にいいと思いますけど」「実家がどんな豪邸でも『実家暮らしはあり得ない』ってこの人は言うのかな。ただ単純にマウント取りたいだけの人なんじゃないですかその人」と推測し「人がどこに暮らしてるか文句言うやつなんか、猿以下の人間だから気にしなくていいと思う」と即答。
情報元:https://sirabee.com/2023/01/21/20163012296/
《記事によると》
・20代の相談者からコメントが届く。「大好きなペットと離れたくない」「1人暮らしの祖母の近くにいてなるべく顔を見に行きたい」などの理由から、実家暮らしのまま地元の会社に就職したと明かす。すると、1人暮らしの友人から「何で実家暮らしなの? あり得ないわ」と批判されたという。
・カズレーザーは「全然おかしくないと思います。実家から通えるんだから別にいいと思いますけど」「実家がどんな豪邸でも『実家暮らしはあり得ない』ってこの人は言うのかな。ただ単純にマウント取りたいだけの人なんじゃないですかその人」と推測し「人がどこに暮らしてるか文句言うやつなんか、猿以下の人間だから気にしなくていいと思う」と即答。
情報元:https://sirabee.com/2023/01/21/20163012296/
《2chの反応》
2 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 00:43:28.26 ID:+tPXGwJf0
やっすい給料の1/3くらいが家賃で消えるとかの方がアホらしいだろうに
379 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 02:33:21.33 ID:nlowboaK0
>>2に尽きる
4 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 00:43:55.49 ID:vgkGMAZL0
実家の方がいいよ
お金かからないし
5 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 00:44:49.47 ID:3dBVVpIh0
こどおじきっしょ
6 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 00:45:36.96 ID:qrApjKoo0
実家でも家に金入れたり家事やったり
何かしら貢献してるなら何も恥じることは無い
犬の世話のためだっていいんだよ
7 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 00:45:54.23 ID:1p8guRFV0
マウントもだし羨ましいってのもあるんだろうな
8 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 00:46:26.67 ID:wjpEVJmm0
実家が東京都心のやつも一人暮らしするのかな
10 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 00:48:04.54 ID:hH9BcSM50
引きこもりで実家暮らしならあれだけどな
ちゃんと働いてるんなら恥じる事はないよ
金入れるか入れないかはどうでもいい
まあアホはまた金を入れてるが入れてないかでマウントとろうとするんだろうけど
11 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 00:49:22.35 ID:OD6Y87Vn0
今の時代、無理に金を浪費する必要ないのにって考えもあるよね。
実家で暮らす事が恥だとは思わないわ。
12 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 00:49:30.84 ID:/34/2Al70
全然おかしかないけど単純に実家に住みたいと思わない
友人とか彼氏彼女も呼べないし自由がない
168 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 01:26:48.21 ID:wA7kfA7e0
>>12
これ
実家いると彼女出来ないだろ
192 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 01:33:07.80 ID:kQBceXM90
>>168
どんだけモテないんだよw
普通できるだろwww
203 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 01:36:23.58 ID:EHpsFd9s0
>>192
ほんとそれ
実家に住んでても普通に結婚出来る
あくまで完全に本人の問題
実家がどうとかは言い訳でしかない
14 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 00:50:01.65 ID:+o9t8RAz0
親と同居が苦痛じゃないってのは凄いな。
15 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 00:50:04.41 ID:Rm6ELcvH0
一人暮らしでも既婚か独身かでマウントあるし
未婚か離婚歴でマウントあるし
離婚でも子供のあるなしでマウントがある
20 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 00:51:53.42 ID:B8qZx9AU0
そりゃ1人暮らししたいからしてる奴からしたら実家暮らしなんてあり得ないだろうよ
カズレーザーもこんな答えしちゃうのか
1人暮らししたい奴の気持ちを考えてみたら分かるだろ
23 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 00:53:42.96 ID:hTtWUGXH0
たまに家からすぐ近所に部屋借りて住むやついるだろ
あれの方が意味がわからない
無駄金
26 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 00:53:55.62 ID:wtPZf7vi0
いるよね。こどおじこどおばとか馬鹿にする人
都会に住んでるし、父が亡くなって母も高齢の層に入ってきたので心配だから一緒に暮らしているだけなんだけどなぁ
背景考えず人を馬鹿にするのって恥ずかしいね
28 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 00:54:21.52 ID:idwbFKlv0
ヤングケアラー「うらやま」
37 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 00:57:36.78 ID:azGu+alI0
>>28
ヤングケアラーは一人立ちしたくて仕方ないだろうな
若くして家族の犠牲とか可哀想過ぎる
32 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 00:56:07.31 ID:MWZ9Mr6h0
実家で会社行って、ウチに金入れるほうがずっと親孝行。意味のない一人住まいはやめい。勿論いつまでもいてはいけない
33 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 00:56:19.79 ID:zfoCnCTI0
実家暮らしの女と結婚したけどなんかねえ。責任感が薄い。
38 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 00:58:20.84 ID:Bg4Az2gI0
地方ではそれが普通です
42 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 00:58:41.37 ID:vlxZ5VGc0
一人暮らしなんてのは実家から通える場所にろくな会社なかっただけの話だからな
寧ろ恥じろ
44 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 00:59:36.97 ID:Ytfa2f3d0
実家暮らしが悪いんじゃない
一回でも独り暮らし(自立)したこと無いことが問題なんだ
48 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 01:00:56.63 ID:B8qZx9AU0
結局どこかに引け目を感じるからこどおじが変な言い訳するんだろ
そうでないならどーんと構えてろよって話
49 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 01:01:42.30 ID:jfU8Edic0
親ガチャ失敗組か。
都心に家あるのに、なぜに家賃払って部屋借りる?
結婚して家建てるときのためにその分貯めておけ
55 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 01:03:48.62 ID:FnE+zvOP0
実家暮らしを叩いてるのなんて片親パンで安い狭い賃貸物件に住んでる層でただの妬み由来やろ
56 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 01:04:00.63 ID:ElfqL9hR0
実家出る必要が無いのに、一人暮らしして奨学金返せないでヒィヒィ言ってるやつアホかな?と思ってたわ
まず借金を返すという認識を持って行動しろよ
57 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 01:04:19.27 ID:sqd4FU2Q0
ネットでこどおじwwwとか言うのを真に受けてリアルにまでそういう話を持ち出してるやつ
これに限らずネットのジョークを真に受けてリアルで白い目で見られてるやつっているよな
65 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 01:05:49.89 ID:FnE+zvOP0
>>57
こどおじ煽りも子供部屋すらない賃貸で育った片親パンの妬みやろ
親と不仲やから広い家で家族と同居出来る層を妬んでるだけ
58 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 01:04:25.65 ID:3KhV8Jxt0
不動産屋から仕事来なくなるぞ
60 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 01:04:36.27 ID:USg3lFWP0
実家が仕事場なんだから何歳になっても実家にいるよ
61 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 01:05:00.90 ID:+XN4sQNO0
実家から学校なり職場に通えるならそれが一番経済的だろ
女連れ込みにくい以外のデメリットないし
64 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 01:05:40.87 ID:m3V9ga2V0
いまや18歳で成人なんだから
成人してるくせに実家暮らしは恥ずかしいと思え
148 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 01:22:48.92 ID:eRWbKY6n0
>>64
実家で暮らしてても、自分で全てしたりしてる人も世の中には居ますよ。
世間知らずなんですね
67 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 01:06:31.95 ID:VAsdvmRd0
おまえら記事のここを読めw
「人がどこに暮らしてるか文句言うやつなんか、猿以下の人間だから気にしなくていいと思う」とバッサリやった。
まあそうだなって思えたわ
343 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 02:25:07.97 ID:Ffto/1Wm0
>>67
それ
カズは独り暮らしか実家住まいどっちをしろって言ってる訳じゃなく、単にマウントとって来るヤツを非難してるだけなのに
ここでマウント取り合いしてる奴等はなんなん
68 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 01:07:08.08 ID:VLD9OjNt0
入学、就職、結婚って実家でるキッカケはひとそれぞれだから
家庭の事情もあるし人は人でいいんじゃない?
79 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 01:09:30.07 ID:HYGNlgek0
家庭の経済状況や家族間の関係性によるとしかいえんわなw
87 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 01:10:41.68 ID:PfWeBDGT0
無職引きこもりの実家暮らしじゃなければ別にいいよ
ここは無職引きこもりの実家暮らしのおっさんがたくさんいそうだけど
90 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 01:11:18.59 ID:3Su1idhj0
>>87
まぁこれですわな
97 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 01:13:05.11 ID:xzRKO3h00
本田圭佑のスレで40代50代の人らが野球とサッカーの対立煽りしてマウント取り合ってるのとか見てたら猿にも失礼だと思うわ
98 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 01:13:07.63 ID:EEzLVTPS0
実家住まいで普通に働いてたら、20年後に資産でマウント取れるから心配無用
準富裕層余裕
99 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 01:13:31.69 ID:9NSvH4qj0
中古アパート投資してるんだけどさ
一人暮らししなきゃ恥ずかしいよ?
もっと契約して家賃払ってよ
102 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 01:14:05.82 ID:nTV3ZI5Z0
自分は高校の卒業式の翌日にアパートで独り暮らし始めた
幼少期から両親,兄弟と折り合い悪かったから
111 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 01:15:37.03 ID:7FRPhj0e0
まあ20代はありじゃね?
30代になるといよいよって感じだけど
129 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 01:18:32.71 ID:u/MrNUhl0
今は40代が1番ことおじ多そう
159 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 01:25:23.49 ID:kQBceXM90
一人暮らしなんて簡単なモノで
なんでマウント取ろうとするんだ?
車の免許もそうだけどw
176 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 01:28:02.23 ID:jH5rytAE0
>>159
なんか晴れて社会の一部になったようなワクワク感があるね
実際は最下層として搾取される一方なんだけど
182 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 01:30:37.53 ID:fZD72yJY0
大多数は、婚期が遅れがちになるのは事実だぞ。
特に男は。
183 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 01:30:59.97 ID:DtQtsvYe0
20代ならまだパラサイトシングル扱いじゃないの?
206 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 01:37:45.32 ID:3WSXgGd+0
家族と良い関係築けてない奴はありえないと思うんだろう
207 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 01:38:05.31 ID:75QZKY9P0
いつまでママに世話させる気なんだよw
209 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 01:38:19.76 ID:B8qZx9AU0
結局屁理屈こねて1人暮らしを否定する奴ばかりで笑えるw
1人暮らしした事ない奴はどっちがいいとか言う資格もないからw
211 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 01:38:59.12 ID:3NPsqDqd0
お前ら自立しろよ
18過ぎて親のすねかじるな
224 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 01:41:23.51 ID:b29CVRWw0
コドオジ拗らすと仮想敵増えすぎるw
不動産業界、ブライダル業界、旅行業界
外食産業、あと何だっけ?
233 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 01:42:58.36 ID:kHVlBf7F0
都内に広い持ち家があるなら出るの無駄だよね
田舎者や狭小住宅の人って妬み凄そう
243 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 01:45:18.23 ID:GZ9wNufc0
田舎なんて敷地にもう一軒建つだけだぞ
277 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 01:55:30.06 ID:86/9h7100
今の若い人の給料状況ならまあ30くらいまではなんとか
40近くに独身で親と一緒だとあっ…(察し
にはなるかしら
290 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 02:01:34.36 ID:TQMhKcKS0
実家から離れて暮らしてる人は親の老後の世話どうするんや?
山に捨てるのか?
300 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 02:05:51.30 ID:F/dhkC7Q0
うちは私が買った家に親が一緒に住みたがってモーションかけてくるわ
自由でいたいからヤダ…
301 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 02:07:10.65 ID:fSRiRCwG0
年収500もないゴミがいきってしたところで貯金も出来んやろ
306 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 02:09:10.23 ID:EKQG7Wio0
実家に寄生している奴と実家を守っている奴を一緒にしてはいけない
310 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 02:11:33.59 ID:/rejbgs80
一人暮らし程度でマウント取ろうとするのも情けない話だな
なんか他に誇れるものないのかよ
313 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 02:13:54.72 ID:ZzebRdJT0
実家暮らしできるならしたかったよ
家賃の節約でかいもん
315 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 02:14:40.87 ID:Jvh81Fmk0
実家暮らし批判してる人はマネーリテラシー低そう
50 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 01:02:10.88 ID:kQBceXM90
実家暮らしで貯金2000万とか貯めた方がよくね?
一人暮らしのメリットって
彼女が~とかメリットに全然思わんし
54 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/22(日) 01:03:46.88 ID:EHpsFd9s0
賃貸料ってものすごく無駄だからな
年間で考えるとこんな出費がかさむ固定費ってそうそう無いよ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674315716/l50
(。・ω・。)<賃貸が不動産屋の養分なのは正論だよな
ひといちばい敏感さんが、我慢なし!不安ゼロ!で恋愛無双する全テクニック モテる人の恋愛科学
発達障害サバイバルガイド 「あたりまえ」がやれない僕らがどうにか生きていくコツ47
コメント