


《2chの反応》
9 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:24:56.68 ID:XXYT90nD0NIKU
トヨタでこれは夢ないって思われてもしゃーないやろ
10 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:25:00.88 ID:A9dBf3H/0NIKU
ブンブンハローユーチューブで月収一億超えるの見てるから感覚おかしくなった
11 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:25:05.17 ID:NzxDe7Wc0NIKU
高卒()でそれならええ方ちゃう?笑
13 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:25:17.62 ID:sNq41cIT0NIKU
実際かなりまともな職ついてる34で550万じゃそりゃ少子化になるわなとは思う
14 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:25:18.93 ID:ZmYTPJcwdNIKU
トヨタじゃなくてトヨタグループってなんやねん
15 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:25:54.96 ID:25AGovyo0NIKU
夢ないわな
16 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:26:25.87 ID:k34iOD1J0NIKU
低いやろ
18 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:26:28.86 ID:GQuuAfo20NIKU
トヨタはこのくらいの給料の雇用を福利厚生しっかりしながらとんでもない人数雇ってるのが凄い
20 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:26:35.67 ID:KyK363z6aNIKU
トヨタで16年働いてこれか…ってなるのは妥当では
21 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:27:10.62 ID:ZmYTPJcwdNIKU
トヨタ本体で16年働いてたら役職つくからこんな額にはならんよ
22 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:27:25.62 ID:iM7G9VR60NIKU
所詮ブルーカラーやしこんなんだいぶええ方や
23 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:27:36.55 ID:Il7SOlWe0NIKU
トヨタの下請けだろ?
この額なら充分よ
25 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:27:40.94 ID:Q+xUe9oo0NIKU
働いたことない奴等の意見
27 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:27:55.55 ID:LkvvSdEH0NIKU
あのトヨタでそれかってキッズなら思って当然やで
29 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:28:18.25 ID:HBKeUEDq0NIKU
いつまでも子供の万能感が消えないんだろうな
ヤバい世代よ
68 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:33:06.14 ID:KA/hc7WOpNIKU
>>29
少なくともコメントしとる奴らは子供やろ
31 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:28:36.37 ID:tqvFewE/0NIKU
高卒でこれなら上々やろ
33 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:28:58.93 ID:dqLEJ5TMaNIKU
下請けやん
まあ現代でそこそこ良い方なのは確かやけど
34 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:29:20.82 ID:4zuVOTQ40NIKU
まあキッズはトヨタで30超えてるなら年収800万くらいあると思うやろ
37 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:29:58.50 ID:I4CFlC9OMNIKU
子供に30歳で年収いくらもらえると思うって聞くと800とか1000って言ってくるなその半分以下が普通って言うとドン引きする
40 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:30:14.91 ID:jzI94Dj40NIKU
インスタやTikTokで金持ちばかり見てるから普通に働くとかアホらしいやろな
41 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:30:39.77 ID:Qnfr0rs50NIKU
給料良くて休みもホワイトすぎて草
43 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:30:54.97 ID:z72DIdXI0NIKU
ワイくん26歳額面510万
来年以降700万超えそうでうれしみや
44 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:31:04.38 ID:G+w7x/o30NIKU
2年目ワイでも500万超えたぞ?
正直甘えやろ
46 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:31:14.50 ID:t0UwvUYTaNIKU
実際の普通って年収350万~400万だよな
500万はすごい方やで
49 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:31:29.35 ID:HLcA4N59aNIKU
トヨタいうてもブルーカラーとホワイトカラーがいるんやでって当たり前のことあんま理解してないんやろ
51 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:31:49.11 ID:3xz9dTNB0NIKU
年収300万を低くないと思い始めたら終わりやで
56 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:32:03.48 ID:ETu3FsLh0NIKU
なんGでもチョイチョイおるよね
介護士が550万もらってると本気で思い込んでそうなやつ
58 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:32:15.56 ID:fxXxGBiIdNIKU
大卒2年目の(24)でも年収550万とか割と普通に感じるけどな
やっぱり大学出た方がええんやね
74 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:33:46.95 ID:0D1hA8BQ0
>>58
最高にニートっぽい
59 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:32:22.68 ID:M09qiL0J0NIKU
まーたなんGオークションが開催されてるのか
62 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:32:39.03 ID:Il7SOlWe0NIKU
作業員~役員まで全て混同してるやつ多そう
65 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:33:02.43 ID:aLq2URCnrNIKU
一般のサラリーマンじゃ30代前半で500万超えるのも難しいんじゃないか?
残業しまくってたら超えるか
67 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:33:05.95 ID:mEyFmXfiMNIKU
ティックトックのメイン層なんて
年収と手取りの違いもわからない奴らだろ
76 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:33:59.14 ID:f04/3tkM0NIKU
残業15で550って羨ましい
ワイは20やって300だよ
77 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:34:03.12 ID:LkvvSdEH0NIKU
残業抜いたら500万いかん奴ゴロゴロおるのが現実
79 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:34:15.67 ID:9tMuh4mudNIKU
22卒の新卒z世代やが550万なんか5年目位で普通いくやろ
104 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:36:45.74 ID:aLq2URCnrNIKU
>>79
会社によるとしか
業績が良いとこならボーナスで一気に上積みされるし逆も然り
84 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:34:55.86 ID:yMp10dPJ0NIKU
コロナ前足場屋のフィリピン人でも500万くらい貰ってたからトヨタで550は安いなと思ってしまうわ
86 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:35:04.38 ID:RMJ0VlwPaNIKU
550万だと月手取りいくらくらいやろな
25はこえるか
94 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:35:45.74 ID:7Y8C2Wl10NIKU
Z世代の親世代の大半が氷河期世代って考えたらこの知能指数は疑う余地ないと思うで
96 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:35:55.19 ID:QL9WUH59pNIKU
月収25万ボーナス年100万と年収400万で受けるイメージが違うのは分かる
106 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:37:08.68 ID:IxUuA64u0NIKU
一般バイトやとフルタイム働いても年収200万とかやからな
フルタイムバイトとかいう究極の搾取無くそうぜ
117 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:38:20.67 ID:RMJ0VlwPaNIKU
>>106
最低時給1500円にしてようやく300万いくかいかないかやからなぁ
なんでこんなんであげたら潰れる!ってなるんやろか
136 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:39:40.31 ID:StzQ4Nv40NIKU
高卒16年目35歳で550なら普通ちゃう?
しかもトヨタ本体ちゃうやろ
262 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:41:20.73 ID:7Y8C2Wl10NIKU
時給2000円←すごい
月給25万賞与100万←すごい
年収400万←クソ雑魚
なぜなのか
350 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:42:37.77 ID:EVSqX6SJ0NIKU
550万稼いでも子供1人持つか悩むレベルなのやばすぎやろ
113 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:38:02.40 ID:GJXcaOuRaNIKU
残業なしで手取り26やけどボーナス年1回でしかもしょぼいから500もないぞ多分😇
127 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/01/29(日) 16:39:04.14 ID:lxJUiPh70NIKU
まあ実際550で子供2人はムリだわ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674976977/l50
(。・ω・。)<キッズならしゃーない意見だな
ひといちばい敏感さんが、我慢なし!不安ゼロ!で恋愛無双する全テクニック モテる人の恋愛科学
発達障害サバイバルガイド 「あたりまえ」がやれない僕らがどうにか生きていくコツ47
コメント