
批判覚悟ですが、私は、寿退社や産休や育休をされると困るので、若い女性は正社員として雇用してません🙄
— 瀬戸麻希🙄 Amazonブランド登録専門弁理士🙄生涯偏差値20の最終学歴中卒🙄 (@ensemble43530) February 5, 2023
本音は雇ってあげたいし心苦しいのだけど、うちのような弱小企業では雇う余力がありません🙄
こういうところに政府の助成金を出してほしいと思う🙄
《2chの反応》
14 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/10(金) 07:51:26.38 ID:AbBWVaq/0
正直女性の社会進出って大失敗よな
19 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/10(金) 07:52:55.68 ID:JBMS/1zv0
そもそもこの世界のシステムがおかしいやろ
なんで十数年も勉強してきてそれ全く活かせない仕事を研修から始めんねん
学校で仕事学ばせろや
63 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/10(金) 08:02:15.63 ID:eEIvbjA3p
>>19
お前が学べる学校に行ってないだけやん
87 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/10(金) 08:08:29.21 ID:HpkfJnxv0
>>19
ドイツがそれやな
ワイは嫌や
日本みたいに無能に優しい社会がええわ
21 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/10(金) 07:53:22.83 ID:jbmD6zwk0
不公平感強すぎなんよ
働いてない人間の給料捻り出すために残りが働くって
28 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/10(金) 07:54:47.74 ID:CpXRBDKG0
そらそうよとしか
34 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/10(金) 07:56:20.00 ID:DZFz/AjN0
せっかく育成しても結婚して子供産んだらやめるしな
42 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/10(金) 07:58:11.87 ID:xXCf7H+N0
意外でもなんでもない
平社員ですら思ってることや
58 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/10(金) 08:02:00.26 ID:VrFnVHpL0
こんなん皆わかってるしぶっちゃけどこもやってるだろ
男女平等とかブルジョアの遊びよ
61 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/10(金) 08:02:12.36 ID:cOjhB69Np
シンママになったら手続き大変やし休みがちになるし仕事にしがみつくから絶対に辞めないしマジで負の遺産と化す
75 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/10(金) 08:04:57.16 ID:Yg+egM320
実際完全な平等とか無理だしな
結婚してどっかいっちゃう予定のある奴雇うのはそら嫌やろ
82 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/10(金) 08:07:21.12 ID:Ptuf0qS50
育休取ったやつのかわり雇ったらその人必要なくなっちゃうしな中小なら特に
84 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/10(金) 08:07:50.83 ID:ExNKohVq0
早く異次元の少子化対策見せて🥺
100 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/10(金) 08:10:16.81 ID:RjZgyTTj0
こんな企業体質なら男にも転職されて穴開きそうなもんやが、そういうことはないんやろうか?
114 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/10(金) 08:12:03.19 ID:T76r5mRfa
>>100
賃金上がらないから辞めますって奴今クッソ多いらしいで
116 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/10(金) 08:12:26.64 ID:gqvS3H0pH
弊社そこそこ大きいのにパートとかは絶対若い女雇わんからな
自由なら雇いたくないのは本音やろね
118 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/10(金) 08:12:33.17 ID:e1WvU7tlp
現実はこんなもんだよな
貧乏人に社会貢献のために募金しろって言ってるようなもん
それどころじゃねーんだよ生きるのに必死なんだよ
127 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/10(金) 08:14:47.80 ID:gZzvUKSIa
解雇規制緩めればええんちゃう
129 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/10(金) 08:14:58.80 ID:W/KHIo990
男は働きます、女は専業主婦します
このwinwinシステムなんでやめたんや
131 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/10(金) 08:15:04.40 ID:EdhWPnavM
でもベンチャーって若い女性少ないイメージある
成長して安定したら逆にめっちゃ増えるけど
135 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/10(金) 08:16:46.17 ID:y6DG4sAG0
一人前に育てるコストって相当高いしな
139 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/10(金) 08:17:29.69 ID:T76r5mRfa
そもそも政府から助成金チューチューして生き延びてるゾンビみたいな企業が多すぎやねんな。
150 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/10(金) 08:18:28.47 ID:3zEDyQMfM
若くてかわいい女性社員は男性社員のモチベーションのために必要やぞ
161 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/10(金) 08:19:55.51 ID:Ce6wypvQd
多少ミスしても毎日職場にいるほうが大事なのがわかる
165 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/10(金) 08:20:22.58 ID:nXLa1WGD0
かと言って35越えて結婚しなさそうなの取ってもお局化するから使いづらい模様
167 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/10(金) 08:21:00.09 ID:vp65slgxM
ワイの妹4年近く産休しとるわ
172 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/10(金) 08:22:19.96 ID:uyUUBTUC0
男の育休もやけど大きい会社じゃないとこういうの回せないよな結局
176 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/10(金) 08:23:18.56 ID:VOODfffi0
ぶっちゃけ体の仕組みちゃうんやから男女平等なんてありえへんな
187 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/10(金) 08:25:18.77 ID:FxY6kizB0
日本が成長するためには日本型雇用やめて解雇規制緩めるしかないで
日本は無能に優しすぎるんや
191 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/10(金) 08:25:42.01 ID:Gi2gAJGT0
育休中の給料は会社負担じゃないことすら知らん情弱だらけで草
197 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/10(金) 08:26:41.75 ID:uyUUBTUC0
>>191
金じゃなくてその間の人員って話ちゃうんか
210 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/10(金) 08:28:53.52 ID:ZicIAsBf0
Amazonが人材採用をAIに任せたら優秀な男しか採用されなくなったから差別だって炎上したニュースあったよな
212 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/10(金) 08:29:06.77 ID:6MdklyNgM
勝手に潰れればエエやん
そもそも日本は会社増え過ぎや
219 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/10(金) 08:31:02.87 ID:eFMlJuij0
>>212
潰したくないから同じ能力ならリスク少ない方を雇用するんやで
214 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/10(金) 08:30:10.00 ID:YsLUjQ1v0
今はもう中小も大手も派遣だらけやからえーやん
241 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/10(金) 08:36:40.62 ID:o08eVIHEd
こういうのは国が負担大きくせなあかんわな
今の政治家は頑張ってると思うけど、これまで対応されなさ過ぎたわ
254 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/10(金) 08:38:01.54 ID:Rpmlo6Gi0
正直そういう女は経済的に安定してるんだから仕事を探してる他の人に譲ればって思うわ
272 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/10(金) 08:40:28.06 ID:WJdWvrEu0
大企業で働いとるけどそれでも育休連続で取られると辛いで
285 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/10(金) 08:42:24.00 ID:rJXymzYD0
ブサイクばかり取れば?育休取らないやろ
337 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/10(金) 08:51:49.57 ID:7fA5uIft0
やっぱ女の敵は女やんけ
392 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/10(金) 09:00:17.02 ID:zCkPdRI10
子供産まれたらあいつらなんの戦力にもならんからな
405 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/10(金) 09:02:04.25 ID:94lgwI0F0
これ女批判のようでいて政府批判やろ
411 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/10(金) 09:02:59.77 ID:1b1GgFO+0
女性が言うならセーフ
412 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/10(金) 09:03:05.15 ID:lTFQmK1S0
大企業でも現場は迷惑してるんやで、特に復帰して2人目すぐに産むやつ
育休中にそのまま2人目入る人の方がまだええ
442 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/02/10(金) 09:07:37.39 ID:lmptB2Ps0
実際小さいところは苦しいんだろう
一人抜けるダメージは大企業の比じゃない
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675982683/
(。・ω・。)<これが本音だよな
ひといちばい敏感さんが、我慢なし!不安ゼロ!で恋愛無双する全テクニック モテる人の恋愛科学
発達障害サバイバルガイド 「あたりまえ」がやれない僕らがどうにか生きていくコツ47
コメント