_No-18
_No-19

《2chの反応》

2 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 19:18:08.33 ID:/n4j/rZB0
あーあ


4 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 19:18:21.20 ID:/n4j/rZB0
ガチで終わった模様


5 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 19:18:32.19 ID:/n4j/rZB0
😭


6 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 19:18:58.57 ID:/lwkgWfup
所詮は島国


11 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 19:19:24.76 ID:H6WByXoF0
中国の謎の酒メーカーはなんやねん


12 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 19:19:25.60 ID:r7gVDIAj0
サウジアラビアとか言う謎の国


17 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 19:19:57.62 ID:ndXuEhXzd
>>12
産油国とかいうチート



13 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 19:19:39.46 ID:13wLFjnua
サムスン強すぎ定期


24 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 19:20:19.94 ID:K1eLiDRx0
アメリカ強すぎないか?


26 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 19:20:42.89 ID:fy61GQU00
ドイツとイタリアもおらんのやな


28 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 19:21:09.40 ID:yo2b4WE0a
東アジアの恥晒し


33 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 19:22:10.76 ID:qo0s4qkuH
でも代わりに中国、韓国が頑張ってくれてるやん


34 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 19:22:20.90 ID:8FUyfgJmM
でも日本にはコオロギがあるから


39 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 19:22:59.72 ID:QOS/Qa750
やっぱ日本株なんかより米株のほうが正しいって事だな


42 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 19:23:12.75 ID:WwCYyf930
サウジアラビアの会社なんやこれ


54 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 19:24:37.26 ID:2/90hzWk0
>>42
国営石油会社や



44 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 19:23:27.35 ID:orLqqc5p0
日本ガチで国ガチャハズレ国へ


45 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 19:23:34.44 ID:x8mC/biw0
ルイヴィトンってすごいのな


47 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 19:23:57.49 ID:IZqAuBOh0
無能を終身雇用にした結果がこれや


57 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 19:24:47.48 ID:fy61GQU00
15位のやつ日本やろJPってあるやん


59 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 19:25:11.25 ID:eGh156c7a
斜陽国家の末路


71 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 19:27:08.62 ID:ypA4D9wg0
なんで日本企業って時価総額異様に低いの?


76 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 19:27:47.32 ID:qcZ2YBVf0
>>71
世界で全く戦えないから



77 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 19:27:51.58 ID:U+VekldEa
>>71
期待されてないから



87 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 19:28:44.72 ID:h1xow0C30
>>71
トップ50にはおらんけどその下には結構おるんやで
新しい超一流企業がないって感じや



86 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 19:28:44.31 ID:H7j9C41R0
G7でも割と入ってないんやな


97 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 19:29:57.84 ID:Saqk42k/0
日英とかいうオワコン化が止まらない島国


98 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 19:30:05.23 ID:soKSLuai0
アメリカ強すぎて笑う


122 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 19:33:37.94 ID:RKoSmiwU0
トヨタなんてオワコン企業より
キーエンスをすこれ🤗



141 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 19:37:42.01 ID:fNb1XAN60
日本生まれとかいう負け組w


144 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 19:38:07.51 ID:UWPorKhxa
TSMC凄いな
サムスンより上なんか



153 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 19:39:40.10 ID:RKoSmiwU0
しかし日本株のパフォーマンスは最近中々ええんよな
アメップが過大評価されてただけかもしれんな



166 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 19:41:09.71 ID:r6D3zFQz0
>>153
というかこれだけ円安進んどるのに株高に行かんのが異常なんや
ドルベースやと割安も割安やろ



236 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 19:52:20.90 ID:nrQr+3dP0
引き続きSP500握っててええか?🥺


245 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 19:54:11.47 ID:lX/4wmuB0
テスラの場違い感


246 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 19:54:42.32 ID:LR5u1Xkud
こんな日本やけど
どんな業界行けばええんやろな?



253 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 19:55:40.92 ID:WgdTOxqgr
>>246
産業用ロボット



250 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 19:55:16.00 ID:j81OczNor
10年もしたらソニーがトヨタ超すやろ


255 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 19:56:01.80 ID:tWk67aNc0
一次産業も二次産業も捨てた国


257 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 19:56:08.00 ID:zwgWcp4c0
サムスン少し前まで10位圏内だったのにめっちゃ下がってるじゃん
やっぱりTSMCに半導体産業で負け始めてたからかな



267 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 19:58:29.75 ID:SYlx1ptbM
石油はもうオワコンのはずなのにまだ上位に食い込んでるのな


277 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 20:01:58.40 ID:uP3OLLxa0
>>267
売上高で見たら上位ほぼ石油企業やからな
まったくオワコンじゃないし影響力半端ないよ



286 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 20:03:33.15 ID:SYlx1ptbM
GAFAMの中で一つだけ格落ちがあるな


328 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 20:10:19.07 ID:4Duu/1VN0
Appleは1社でスマホシェア50%やろえげつないやん


333 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 20:11:49.47 ID:O5+1xitB0
日本の場合🦄企業が全く出てこないのがヤバい


335 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 20:12:32.97 ID:lur5csP10
しかしなんで30年でこんなにランキング変わってしもたん?
あの頃輝いてた日本企業はどこに…?😨



164 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 19:41:02.95 ID:62NM6U5B0
アメリカの格差ってほんまやばいんやな


174 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 19:42:18.52 ID:JhsZXox10
もう終わりだよこの国が笑えなくなってきてる


175 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/05(日) 19:42:28.66 ID:CsZvJxYs0
中国思ったよりやな
やっぱアメリカ様が強すぎるわ




https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678011478/l50



(。・ω・。)<結局アメリカが最強なんだな




ひといちばい敏感さんが、我慢なし!不安ゼロ!で恋愛無双する全テクニック モテる人の恋愛科学




発達障害サバイバルガイド 「あたりまえ」がやれない僕らがどうにか生きていくコツ47