_No-04
非正規のループから抜け出せない シングル中高年女性の見えない困窮


《記事によると》

・京都府在住の女性(47)は、関西の企業で、海外マーケティング部署のバイトとして働く。


・働き始めて4年目。以前は、ある大手メーカーの派遣社員として、6年間働いた。中南米十数カ国を相手にしたウェブ広告の運用を、ほぼ一人で担当。その経験は今の仕事に大いに関連していると思う。


・だが4年前、今の職場の採用面接を受けた際、「派遣だった」という理由で、過去の実績は考慮されなかった。提示されたのは、3カ月更新のアルバイト契約だった。

情報元:https://www.asahi.com/articles/ASR335STCR2WUTIL01P.html?iref=comtop_7_01

《2chの反応》

24 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 12:58:05.83 ID:ATBnNpP10
これは男も同じだよ
昔ハッキリと派遣やバイトはいくらやっても職歴には見なされないと言われたことあるし



35 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 13:01:21.75 ID:3mGO0R0U0
>>24
会社が派遣や非正規を使いまくってるのに

それを職歴と見なさないというのはおかしな考え方だよね



25 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 12:58:09.08 ID:4Hg4oQT/0
へたな職業訓練より
看護師学校に無料で通わせて
資格取らせた方が貧困から抜け出せるのに



145 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 13:39:37.33 ID:zW2hTAr+0
>>25
人数調整しないと看護師の給料が維持できなくなる



30 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 12:59:56.24 ID:Aw/FshqK0
マーケティングの勉強して自分を売り込めば
勉強・能力不足は自業自得



3 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 12:52:33.63 ID:EUTUwk3j0
40代なら60代男性にモテモテだよ


20 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 12:56:45.68 ID:3jfEwYIn0
>>3
わざわざ60代男性と結婚したくはないだろ 結婚と老人介護は違うんだよ



942 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 20:55:04.77 ID:MaWOpCiX0
>>3
どうせ狙うなら60代とか中途半端なのじゃなくて85歳以上天涯孤独遺産ありがいいんじゃないかな



7 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 12:54:03.63 ID:wE7+WtUI0
男だってその辺りは何か持ってないと非正規しか職ないよ


8 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 12:54:10.98 ID:iJ3CPPky0
就職先の選択間違いだね


9 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 12:54:19.24 ID:RUfcq9vH0
最近は非正規のくせに有休希望するやつもいるからなあ


201 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 14:11:07.18 ID:qYMC/X1K0
>>9
労基法も知らんの?



11 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 12:54:39.22 ID:lIuFUnUt0
バイトの責任を回避した自由な働き方してるんだから当たり前では


18 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 12:56:13.91 ID:gRX0j7oU0
企業からすれば安く技術力あるやつ使えるから
是正する気無い



19 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 12:56:43.33 ID:fgg42N670
工場来い
もっといい給料で正社員で雇ってやる



21 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 12:57:19.95 ID:Qqbj3cNK0
20代で正社員型派遣とかいうのに手出してる若い奴らも人生終了してる
20代30代多数とか宣伝して人生終わらせていくスタイル



34 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 13:00:50.81 ID:wveg5v760
そもそも現状がピンチになったのではなく、派遣なんぞやってる時から大ピンチだろ
自覚してないんだからそりゃあ使い潰すよ



44 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 13:04:09.03 ID:nQOyoEOz0
非正規だとそれなりの会社で働けるから勘違いしちゃうんだよね。
違う入り口から入ってちょっと頑張っただけで正社員になれたらそっちの方が不公平だわ。



48 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 13:06:38.09 ID:RHf343Tr0
ループしてるくらいなら起業しろよ


50 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 13:06:38.77 ID:CfWyrMxS0
中南米十数カ国を相手にしたウェブ広告の運用を、ほぼ一人で担当。

でもその企業からも正社員へのお誘いは無いんだろ?
つまりそういう事だと今の会社の人事も察してるんだよ
有能ならソコの企業が雇ってる



54 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 13:07:27.71 ID:3mGO0R0U0
低賃金の非正規いなければ経営が成り立たないのに

「実績として認めない!」って頭おかしいよねw



72 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 13:11:50.99 ID:o50BQnUR0
>>54
正規で雇ったとしてそれ以上給料出す義理もないわけだが



58 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 13:08:06.42 ID:fUJXKjWZ0
昭和生まれは大変だな
老後どうすんの?



65 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 13:10:25.37 ID:fOXrHh520
東京に行けば仕事も有りそうなのに


70 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 13:11:25.08 ID:TlsuF/Ja0
>>65
東京は住居費とか高いし全国各地から来るから競争激しいよな



66 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 13:10:53.49 ID:lbbDGDEB0
てか今はマネージメントしか正社員募集しないから
現場労働者では正社員の誘いなんて来ないだろ



90 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 13:18:41.93 ID:AhPhjAhW0
人を駒として安く使い続けた結果、経済が衰退しました〜笑


93 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 13:19:08.87 ID:EictpFnR0
欲しいのは若者
老人はいらない



98 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 13:21:27.88 ID:AnX6mb0+0
社員の解雇緩和しないから
使えない社員が増えてしまって穴埋めを派遣にやらせているんだよ



102 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 13:22:45.08 ID:JUpdkETX0
ちゃんと評価してくれる会社を探さないと
足元見られてるべ



108 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 13:26:15.86 ID:VmjNRxmH0
そんななめた会社やめたらいいのに


122 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 13:30:41.80 ID:M6ZhZhmr0
女性が~女性だけが~困窮してるんですぅ~
男?それは自己責任



137 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 13:38:16.04 ID:zCrJmRmW0
でも週5で1日9時間拘束のフルタイムは嫌なんでしょう?


141 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 13:39:08.27 ID:7U3kMeqs0
未婚で中年になって金もない。。。

女性のほうが切実だろうなあ



148 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 13:40:16.22 ID:7RYY2nL20
たとえ有能でも中高年は採用されないのは
常識じゃないのか?

それとも最近はそうでもないのかな



151 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 13:41:10.50 ID:EictpFnR0
40代男はこう言うのと結婚するしかないぞ
高望みするなよ



154 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 13:42:09.64 ID:3iT0r6Gq0
47なんてリストラ対象やん 今更雇うわけない


170 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 13:54:09.84 ID:6SZe/KqG0
ハケンの品格とか派遣推してた時代もあったなw
無能な奴は淘汰されるまで



174 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 13:57:25.65 ID:95i0yeql0
仕事できないからだろ


177 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 13:59:09.02 ID:dQnu/BOC0
非正規って名前が良くなかったなぁ
ただ、 働き方が異なるだけなのに正社員より一覧落ちるみたいな



180 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 14:01:58.07 ID:djbZIBw90
事務系は正社員でも貧困真っ只中だよ


188 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 14:05:17.59 ID:TlsuF/Ja0
>>180
基本実家から通える若い人にやらせたい仕事だからな。ただ、だんだん一般職の正社員採用もなくしてる。



191 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 14:06:16.92 ID:J9N59nUE0
才能があっても学歴で就職出来ない。だから起業しるしかない


195 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 14:09:58.68 ID:IkqVVsHN0
ってか40代後半で正社員になっても
すぐに定年やんか



203 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 14:12:44.67 ID:tr4OVwXk0
結婚しろよハゲデブおっさんも中身はいい男やぞ


205 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 14:13:31.26 ID:7/b0zUuu0
よく分からんがそんだけ優秀な人なら
派遣の内にどっかに引き抜かれてるんでねーの
それがないなら凡人なだけ



247 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 14:42:49.45 ID:JDGfcGpB0
あれ?派遣って何年かしたら正規で雇うんじゃないの?


258 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 14:51:02.86 ID:7kr/2AXb0
>>247
それは契約社員の話だな
派遣は引き抜きになるから寧ろ正規にしない
正社員化を斡旋してる派遣会社もあるけどね



248 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 14:43:50.02 ID:G25hwNYk0
金持っとる子供部屋おじさんと結婚すれば解決


249 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 14:44:48.57 ID:64PeaPSR0
俺はもうずっとバイトでいいや
就職出来ても超ブラックだけだろうし
一人分の生活費だけ考えてゲームやりまくって適当に死ぬ



259 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 14:51:17.65 ID:qU/wfbhn0
25歳迄なら相手を選んで結婚出来たであろうに。


263 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 14:53:08.20 ID:+FNRf1+G0
こういう人って20代の頃は何してたの?そこそこの同年代と結婚してれば生活もそれなりに安泰の時期では?


268 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 14:56:55.99 ID:JIlrN5sP0
むしろ女のほうがまだマシじゃね?
男のその歳ぐらいの非正規なんて雇用も無いわな



277 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 15:03:17.12 ID:qGuh83+T0
結婚に逃げればええのに


296 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 15:10:37.67 ID:dy7J7YI80
実績が考慮されないのはその会社のいち判断に過ぎないよ


300 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 15:12:16.28 ID:YvgSbQzS0
非正規の方が給料高い職種もあるのに。


305 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 15:15:25.47 ID:bNCYnBUO0
俺も40代非正規だけどなんとかなるもんだよ
昔は正社員のお誘いもあったけど、断ってたら最近は全く声がかからなくなった
気楽で良いよ



308 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 15:16:50.03 ID:7qSxFx3V0
シングルババアとかシンママ以下のヒエラルキーなの?


311 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 15:18:01.46 ID:S8RBaEWz0
観光業や飲食業でフリーター渡り歩いてる女はたくさんいるぞ
20代30代でまだ遊びたいんだろうけど結婚できなかったら地獄が待ってるとも知らず



318 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 15:19:47.36 ID:yxrbAwoL0
>>311
子育てとかしたくないんでしょ結局



326 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 15:22:01.59 ID:YmxkTkOD0
契約社会だから、自分で正社員の席を取りに行くしかない。
こればっかりはどうしようもない。



338 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 15:28:46.80 ID:K1DzgYGA0
非正規なのはいいんだよ
全員非正規にするのが正常な形



342 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 15:33:47.72 ID:xigRyJxm0
だから、みんな結婚するのだけどな


361 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 15:46:25.00 ID:uOEiJtZD0
能力あるというなら起業すれば?


375 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 15:51:48.20 ID:ZG+6M4UN0
こんなん男女問わずいくらでもおるだろうに
女だけに焦点あてて報道してんのが意味不明



382 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 15:55:05.66 ID:LgyxXD630
職場にもおるわ
自家用車で通勤してスマホはiPhone
コンビニ大好き
で、金ない金ない言ってるわ

馬鹿なんだと思う



392 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 15:59:50.25 ID:Cu3u+on/0
逆に言えば女は非正規でも食って行ける
女のほうが平均寿命も長いわけだし決して生活の質が低いわけでもないと思う



407 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 16:05:45.11 ID:8NBTM+Da0
まあ性別年齢関係無く20代からでも派遣いるしな
終身雇用もなくなると思うね



428 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 16:15:13.26 ID:3Tq5HDPu0
まあ男女問わず、オッサンになったらこんなもんだ
下級国民ってやつは



447 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 16:22:38.11 ID:RB6poCNE0
氷河期は救われないなw


511 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 16:44:26.26 ID:8xUSIZd+0
だから昭和では無理矢理結婚させてたのに
自由恋愛主義にしたらこうなるのは必定



273 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/03/08(水) 14:59:55.20 ID:MojmZGHe0
若いうちに結婚しないとこうなりますよと
啓蒙動画でも作って若者に見せたらどうかね




https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678247449/l50



(。・ω・。)<一度非正規になると抜け出すのは難しいな




ひといちばい敏感さんが、我慢なし!不安ゼロ!で恋愛無双する全テクニック モテる人の恋愛科学




発達障害サバイバルガイド 「あたりまえ」がやれない僕らがどうにか生きていくコツ47