SnapCrab_NoName_2023-_26o-00

《2chの反応》

1 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/05/21(日) 01:37:03.22 ID:xwQXE5Hd0
ダッサwww


3 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/05/21(日) 01:37:52.17 ID:GV/L3cvnM
近所のスーパーがロピアやからしゃーない


4 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/05/21(日) 01:38:20.57 ID:ekcdkxcza
情強はvisaタッチレスよな


5 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/05/21(日) 01:38:51.72 ID:VPOM6Q1Jd
ワイの好きな町中華はだいたい現金払いオンリーなんやすまんな


14 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/05/21(日) 01:43:27.66 ID:v3HdsPq/0
このキャシュレス時代に果たして財布にはいくらを入れておくのが正解なのか


29 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/05/21(日) 01:51:47.41 ID:RZMdE1xp0
>>14
1万円は持ち歩いてるな



65 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/05/21(日) 02:04:40.35 ID:s0+v8tZ/M
ヤフコメで教育においてお金の大切さを教えるのは現金とかほざいてるやつ多いけどポイント入るキャッシュレスのほうが大切さ学べるよね😂無駄にしてるガイガイで草


81 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/05/21(日) 02:07:45.84 ID:c1L/E4lj0
三大これやってたら原始人
・マックで並んでる
・現金払い

あとひとつは?



87 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/05/21(日) 02:08:55.70 ID:s0+v8tZ/M
>>81
マイナポイントを得るために役所に行く



85 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/05/21(日) 02:08:50.72 ID:cyIw4hT/0
マックで並んでる奴らマジでなんなんだろうなアレ
猿すぎるだろ



117 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/05/21(日) 02:17:12.72 ID:uCOkZlPj0
>>85
マックで並んでる奴らってマックサイドからも馬鹿にされて迷惑がられてそうやな



16 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/05/21(日) 01:44:05.56 ID:KnWZnBCDp
電子マネーとかいう種類あり過ぎて逆に不便になってるゴミ


21 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/05/21(日) 01:45:45.09 ID:lyPyMyj70
病院やと未だに現金しかないとこ多いから現金持たないのは無理やな


26 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/05/21(日) 01:49:36.55 ID:F4Bz+BGY0
行きつけのラーメン屋と散髪屋が未だに現金しか使えないのホンマうざったい


30 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/05/21(日) 01:52:29.84 ID:XMV6xMCf0
現金払いオンリーの個人がやってる飲食店とか行くとココ脱税し放題なんやろな、って思う


171 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/05/21(日) 02:33:35.80 ID:8LxMU7zD0
>>30
安くで提供できてる理由でもあるぞ



32 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/05/21(日) 01:53:35.23 ID:OT2OoyQB0
街中で現金払いしてる奴とマスクしてるやつ見ると大爆笑してしまう


33 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/05/21(日) 01:53:43.27 ID:GNJEY2yi0
現金じゃらじゃらさせてイッチみたく短気な奴をイライラさせてこ


36 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/05/21(日) 01:55:11.70 ID:8okDdo5S0
ダサいとかダサくないとかじゃなくて石器時代の縄文人見てる気分になる
石のお金使ってた時代の人とやってること一緒なんよ



37 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/05/21(日) 01:55:16.97 ID:HMBVFmZe0
suica払いも正直現金と大差ないアホやな
なんの還元もないし



39 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/05/21(日) 01:55:48.26 ID:b8LwZQQMp
マック並ぶ人
モタモタ現金出す人
有線イヤホン使ってる人



49 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/05/21(日) 01:59:37.81 ID:pIlpRyKf0
歩き回って各スーパー見てきたから分かるけど
安いスーパーは基本的に現金払いばかりだわ



56 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/05/21(日) 02:01:52.23 ID:bavE8zS5M
未だに現金派多いんやなって思うわ
レジでもキャッシュレスは空いてるし



105 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/05/21(日) 02:13:37.43 ID:J+I3Z5U0a
三木谷を助けるために楽天pay使ってるわ


123 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/05/21(日) 02:19:17.31 ID:c1L/E4lj0
スマホ使えないジジババがマック並ぶのはわかるけど
若者がマック並びながらスマホいじったりしてるの見るとマジで哀れすぎてやばいわ



174 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/05/21(日) 02:33:53.92 ID:HHCcBSHIa
一回慣れると現金で払うのが億劫になるわ


192 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/05/21(日) 02:37:53.04 ID:/TsfWi520
ただキャッシュレスだと財布の紐緩みがちなんよな
形あるものが消えていく感覚がないから麻痺しそうになる



195 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/05/21(日) 02:38:23.52 ID:zfOTGnb00
飲食店は現金回帰してて笑うわ
どんどんPayPayやめてる



235 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/05/21(日) 02:52:54.75 ID:aLFDVvCZd
光熱費やガソリンを現金払いしてる人はどうかしてると思う


255 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/05/21(日) 03:02:01.41 ID:UaPyKP8K0
毎回毎回電子マネーで払うことしか取り柄のないチー牛がスレ立ててるの
馬鹿みたいだと思わないの?



257 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/05/21(日) 03:02:50.03 ID:8PG0VT1q0
>>255
キャッシュレス決済することが取り柄になる特別なことだと思ってるのお前だけだろw



295 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/05/21(日) 03:15:38.70 ID:wANEOW4Z0
夏はポケットすかすかにするためにスマホしか持ち歩かんからバーコード重宝する


297 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/05/21(日) 03:15:50.56 ID:TIoc5LW8r
小銭の管理面倒くさすぎて現金使わなくなったわ


325 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/05/21(日) 03:26:16.74
面倒くさすぎて支払い全てモバイルSuicaだわ

財布すら出すのが面倒だわ



327 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/05/21(日) 03:27:01.64 ID:wFULf6f1M
今や時計一つで支払いできる時代やからな
技術の進歩はすごい



7 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/05/21(日) 01:39:36.31 ID:YWh9Zk1Z0
近くのドラッグストアは現金しか認めてくれない


8 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/05/21(日) 01:39:40.50 ID:oeZI+X64a
キャッシュレスで割り勘出来るシステム作れんの?
友達との飲みで現金増えちゃう



10 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/05/21(日) 01:41:28.79 ID:YL/D3V1e0
電子マネーには温もりがないんだよね


12 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/05/21(日) 01:42:55.24 ID:A9BZ+kns0
ドライブスルーで手伸ばして現金のやり取りしてるのはダサい



https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684600623/l50



(。・ω・。)<結構まだいるよな




ひといちばい敏感さんが、我慢なし!不安ゼロ!で恋愛無双する全テクニック モテる人の恋愛科学




発達障害サバイバルガイド 「あたりまえ」がやれない僕らがどうにか生きていくコツ47