中国 時速600キロのリニア開発に成功 北京・上海間の所要時間は2.5時間に短縮


《記事によると》

・中国中車(中国の国有企業、世界最大の鉄道車両メーカー)が開発を担当した時速600キロの高速磁気浮上交通システムが2021年7月、青島(Qingdao)でラインオフしました。これは世界初の設計時速600キロの高速磁気浮上交通システムです。


・速度は極めて速く、このリニアに乗れば、北京から上海までの所要時間は2.5時間しかかからず、飛行機に乗るよりも便利だということです。


SnapCrab_NoName_2023-6-2_10-43-6_No-00

情報元:https://news.yahoo.co.jp/articles/e849b64aecac81cbf587615c718724c9795ae2c7

《2chの反応》

3 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 08:55:29.52 ID:Aa1mYRsXr
ガチで草


4 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 08:55:46.04 ID:4K2oItQ3r
もう日本追い越したんか


5 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 08:55:58.59 ID:bjsp7F5f0
もう日本は勝てんな


6 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 08:56:01.28 ID:Co9685ynr
無人運転とか凄すぎ


8 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 08:56:42.06 ID:r+YSPdGlr
日本のリニアの速度って時速500kmじゃなかった?
速さでも負けてるやんけ



9 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 08:57:07.16 ID:SzLHU2Uxr
数十年研究してきたのに抜かされて草


14 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 08:57:47.40 ID:NtuI0+WZM
日本版リニアなんて採算とれんから今すぐやめればええ


15 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 08:57:48.28 ID:rkTkafPXd
50年前からある技術を未だに実用化出来ないわーくにを抜くなんてそら簡単よ


17 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 08:57:56.74 ID:v2UBeDmn0
は?日本は静岡の水があるから


26 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 08:59:12.73 ID:QYQOjazQr
ここが凄い日本のモノづくり(笑)

・スマホでApple、韓国中国にボロ負け
・ドローンで中国にボロ負け
・液晶パネルで韓国台湾中国にボロ負け
・半導体で台湾韓国にボロ負け
・有機ELで韓国にボロ負け
・メモリーで韓国にボロ負け
・PC関連で台湾にボロ負け
・電気自動車で中国韓国にボロ負け
・太陽光パネルで中国にボロ負け
・AI自動運転技術で中国にボロ負け
・5Gで中国にボロ負け



113 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 09:10:39.87 ID:z4eaexUiM
>>26
技術力というより社会の構造が腐ってるんやろな



221 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 09:30:43.73 ID:+QM5CrrWa
>>26
東芝が1円で売った会社は今1兆円やし
中国に売ったテレビ事業は現在世界第2位の出荷台数やからな
経営陣が無能すぎる



30 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 09:00:09.06 ID:PUPK3YFu0
静岡県民大歓喜


40 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 09:02:20.86 ID:Jfrq/bBO0
そもそも日本は必要ないのになんで作るの


47 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 09:03:22.98 ID:5akjdF1rr
一番最初に作ってりゃクールなニッポンアピールできたのにもったいない


58 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 09:04:33.86 ID:uEDgHUbu0
実用化が良くも悪くも早すぎる
日本も見習うところは中国見習うべきや



62 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 09:04:59.69 ID:Ch/suCsMr
昭和のリニア「研究してます」
平成のリニア「研究してます」
令和のリニア「研究してます」

何だこれw



72 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 09:05:51.56 ID:MuZ+0pV6a
リニアモーターカーって中国みたいなだだっ広い国で使ってこその技術だよな


79 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 09:07:08.60 ID:CaBqm6uU0
>>72
まぁわーくにも作って技術アピールしたあとそう言うでかい国に売り込みたかったのかもしれん



78 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 09:06:53.24 ID:lXG9kaOI0
リニアモーターカーなんてワイが子供の時から近い未来とか言うてたのに
なんでこんなに遅れてしもたんや



86 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 09:08:07.48 ID:4/Kizaq8M
これが実用化出来るならヨーロッパとかでもどんどん導入するやろな
今飛行機の燃費の悪さが槍玉に上がってるしヨーロッパくらいの大きさならリニアが最適解かもしれん



87 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 09:08:15.34 ID:6BPUDd7K0
爆発がー爆発がーって馬鹿にしてたらあっという間に抜かれました


101 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 09:09:29.56 ID:4j0Qxu4w0
負けちゃったね…もう中国の時代だよ


110 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 09:10:19.93 ID:GZKIV+ezp
静岡のせいで日本は負けたんか😭


118 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 09:11:20.08 ID:F8xKmDpt0
日本が中国に勝ってたのってここ100年くらいやろ?
それ以外は負けてたんちゃうか



121 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 09:11:51.89 ID:ALL7Hv8P0
中国くらい広いなら利用価値もあるやろな


136 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 09:13:54.00 ID:kBaiE1z10
リニアなんて東京名古屋大阪だけつながればええんやから静岡無視して通せんのか


155 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 09:16:52.49 ID:OU56//+tM
40年くらいずっと研究続きで実用化出来てへんのやし
そりゃ技術も陳腐化し始めるわな



163 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 09:17:43.48 ID:k7t8HnQrM
人工が10倍もいたらそりゃ強いやろ
研究開発に何倍も人間かけられるやん



187 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 09:22:23.00 ID://q4S9N20
車から運転席が消える時代ももうすぐ


237 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 09:34:24.96 ID:2FJVEjvs0
ヤフコメですら日本の敗北認めてて草


245 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 09:35:13.23 ID:x92NWAg60
もう普通に技術で負けてんだから変なプライド出すのやめよ?
日本はもう落ち目だって認めようよ



262 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 09:38:31.77 ID:dr4C3aqva
どうせ脱線してまた埋めるんやろ


314 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 10:00:17.36 ID:g1qfCJz+0
でも日本にはアニメがあるから


345 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 10:12:27.42 ID:TqjnC9ve0
危なそうと思うのは分かるけど上から馬鹿にしてる立場やないのは理解せんと


352 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 10:14:41.94 ID:nlgNQQDf0
中国に対抗意識を持って日本でどうにかするなんて馬鹿の発想
賢い奴はもう日本を出てる



210 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 09:27:00.56 ID:PAi+cloHa
静岡県民とかいう皆んなから嫌われる悲しい民族



https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685663705/l50



(´-ω-`)<中国にどんどん抜かされてるな…




ひといちばい敏感さんが、我慢なし!不安ゼロ!で恋愛無双する全テクニック モテる人の恋愛科学




発達障害サバイバルガイド 「あたりまえ」がやれない僕らがどうにか生きていくコツ47