
出生率1.26、過去最低 22年の出生数、77万747人
《記事によると》
・厚生労働省は2日、2022年の人口動態統計(概数)を発表した。女性1人が生涯に産む子どもの推定人数「合計特殊出生率」は1.26(前年は1.30)で、05年と並び過去最低だった。
・生まれた赤ちゃんの数(出生数)は77万747人(前年比4万875人減)で、統計開始以来、初の80万人割れとなった。
情報元:https://news.yahoo.co.jp/articles/7c64578333bb5e3cc1156bddb87a6f537b648582
《記事によると》
・厚生労働省は2日、2022年の人口動態統計(概数)を発表した。女性1人が生涯に産む子どもの推定人数「合計特殊出生率」は1.26(前年は1.30)で、05年と並び過去最低だった。
・生まれた赤ちゃんの数(出生数)は77万747人(前年比4万875人減)で、統計開始以来、初の80万人割れとなった。
情報元:https://news.yahoo.co.jp/articles/7c64578333bb5e3cc1156bddb87a6f537b648582
《2chの反応》
3 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 16:46:49.57 ID:2tq0/Z7Q0
1年間で4万人も新生児が減る国
4 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 16:47:40.29 ID:2tq0/Z7Q0
加速度的に少子化が進んでる
2030年がタイムリミットとか言ってる場合じゃねえだろ
7 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 16:48:40.87 ID:ySSMtkkMM
婚姻率が下がってるんだから当たり前や
9 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 16:49:20.09 ID:akNuTZkk0
仕込んだのが二年前やからな
コロナ禍真っ盛りや
13 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 16:50:43.04 ID:X4kg/Im2d
今年に入ってからは婚姻数上がっとるらしいから来年以降はまたあがるやろな
19 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 16:51:57.47 ID:2tq0/Z7Q0
>>13
3月はちょっと上がったけど
それでも22年比で婚姻数がマイナス14%なんやが。。
17 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 16:51:30.18 ID:sC5xVXhka
地味にヤバいな
18 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 16:51:48.79 ID:ySSMtkkMM
少子化対策は婚姻率を上げないとどうしようもない
婚姻率を上げるには底辺の所得と労働時間等の改善以外意味がない
20 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 16:52:00.30 ID:yoEeS6Dtd
これで外国人排斥とかしてんだからこの国マジで滅びるんちゃう?
26 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 16:54:47.58 ID:6C9cIg/m0
去年まではコロナの影響があったからな
コロナの影響が和らいだ今年上がらなかったら日本は終わりだわ
27 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 16:55:01.99 ID:rQpHI7EQ0
今どきガキなんて負債でしかないからな
衣食住と学費全部免除位にしないと増えるわけない
29 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 16:55:15.73 ID:HMmXiVUXa
もう全国民が逃げ切ることしか考えてないから諦めろ
他人のことに気を使ってる余裕なぞ無い
42 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 17:00:40.46 ID:itSh/0Fz0
沖縄って出生率高いらしいけど金が無ければ無いほどなんで子供作るんやろな
46 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 17:02:09.25 ID:+U9TA5U+0
>>42
都会の金ないとちょっと意味あい違うんや
沖縄は金がなくても生活できるんや
44 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 17:01:02.91 ID:mXcQ4y9h0
年収300万同士が結婚すれば世帯年収600万になるのになぜ結婚しないのか
459 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 18:22:43.10 ID:cxdeJwM5a
>>44
現実は低年収の女ほど専業主婦希望やからやで
465 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 18:23:38.48 ID:FgAKp3My0
>>44
女は専業主婦やりたがるし二馬力で生活するくらいなら独身でいいわってやつが多いやろ
向こうは損得勘定で相手選ぶからな
672 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 18:52:46.98 ID:Ui2QsQvM0
>>44
収入は2倍やけど支出も2倍やからな
なんなら子供が出来ると2倍じゃ済まなくなるし
47 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 17:02:12.82 ID:YHpcppP00
少々回復して一年に1万人減少ペースになっても単純に10年で10万減って凄いよな
51 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 17:03:27.87 ID:sC5xVXhka
この国は若者を痛めつけてるからな
55 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 17:04:21.26 ID:QgCh2xCSd
まず昔と今とで教育費が違いすぎるやろ
私立とか塾代とか考えただけで目眩するわ
58 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 17:04:48.86 ID:JNwROLf30
まあ東京一極集中やめない限り解消なんて夢のまた夢よ
韓国もソウル一極集中で死にかけてるんやし
59 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 17:04:50.08 ID:P8hfdehH0
世界の人口は倍になる勢いで増えてるんだから日本が消えて無くなってもなんも問題ないやろ
64 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 17:06:22.64 ID:46mBtPkH0
元が多すぎただけでいい感じの数で止まるとやろ~大丈夫大丈夫
65 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 17:06:36.48 ID:JoCVY9O/0
逆にまだ1以上あるんかという
74 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 17:08:12.96 ID:+U9TA5U+0
>>65
結婚したら絶対1人出来れば2人は欲しい既婚者だらけやからな
ここが最終ラインやな
68 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 17:06:46.58 ID:Dc5FSbuz0
子供3人以上産まなきゃいけないのに増えるわけない定期
69 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 17:06:46.68 ID:QuU36beu0
コロナの影響ってあるよな。人と一緒に飯食うなとかやってんだから。将来的に未婚率もやばいことになりほうら
72 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 17:07:32.27 ID:N+0ZYCFn0
お前らの老後を支える世代が減ってる自覚ある?
もう人手も金もないぞ
95 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 17:12:41.54 ID:Bg3lonFnd
>>72
でもその頃になると選挙に行くのジジババになったワイらだけやし
ワイらが辛くなるような政策打ち出すとこは評価入らんで
78 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 17:09:04.71 ID:ikVMhrxbp
金持ってて結婚しない奴らや子供作らん奴らを世間はもっと徹底的に糾弾しろよ
弱者を叩くのはお門違いや
81 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 17:10:11.95 ID:QuU36beu0
少子化より高齢化の方がやばいわ
介護とか絶対人足りないぞ
85 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 17:11:08.26 ID:2mDxXdRt0
30年後の世界はムスリムと黒人だらけ
107 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 17:15:22.02 ID:4LAUbyHH0
でも総合的にみたら日本はよう持ちこたえとるよな
右肩下がりどんどん落ちて韓国水準になりそうな気もするけど
ここ20年くらいは1.2~1.4くらいの間でなぜか安定しとる
108 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 17:15:52.76 ID:QuU36beu0
人口減ってるのに不動産の値段が下がらないのが不思議
113 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 17:17:11.51 ID:4rikD3y10
>>108
資材は海外やし、人材は少ないと人件費上がる傾向やし、不動産は海外からも買うしなんも不思議はないやろ
124 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 17:20:43.37 ID:oAzeXVC+0
出生率の低下を防ぎたかったら移民しかない
世界中の少子化対策しとるからな
126 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 17:20:53.16 ID:rsv+lN6g0
移民の増殖力半端じゃないから一瞬で乗っ取られそうやな
148 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 17:25:21.75 ID:GiY3isinM
>>126
あと40年もしないうちに日本人の出生数なんて50万人を下回るだろう
その時に毎年5万人の移民入れたら…その時に残る日本は今の日本なのかな
137 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 17:22:18.69 ID:DctaBBTY0
都内の家賃高すぎや
子育てなんてできるかアホ
139 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 17:22:47.93 ID:fPGN/5iF0
ウダウダ言ってる君たちが結婚して子供産めばすぐ解決する話なのになんでみんな他人事として評論してるの?
143 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 17:24:06.44 ID:+U9TA5U+0
>>139
そりゃあ国民総てが他人事やし
147 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 17:25:07.75 ID:ikVMhrxbp
>>139
ここにいる奴らはワイ含め弱者しかおらんで
弱者はあらゆる理由で結婚できないんやからそりゃ他人事やろ
172 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 17:30:50.31 ID:2mDxXdRt0
こんだけ衰弱してる国がオリンピックに全力出してたとか笑えるだろ
あの国立競技場なんて何の競技にも使えないからなw
216 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 17:41:37.90 ID:TRmEtOfld
金配れば子供産むわ
ワイのとこも共働き必須やから1人しか産めない
224 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 17:43:38.33 ID:TRmEtOfld
嫁が専業主婦でいいように、国が補助して欲しい
269 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 17:50:21.03 ID:sC5xVXhka
若者に金が無いから無理だよ
272 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 17:50:30.18 ID:wV545nfha
結構な事やんけ
国土に見合った人口と生活しようや
276 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 17:50:53.18 ID:7zNjE3IV0
今は籍入れる意味がほぼないから子供を考えたら結婚する
やから婚姻者の出生率は変わらないんやろ
294 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 17:53:15.01 ID:/kSScs3fd
鬼滅見てたら大正時代は貧乏でも子供6人産んどるしなあ
まあ昔は子供が労働力になっデた面もあるけど
295 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 17:53:20.01 ID:eAd9EIBL0
90年代終わりくらいから「結婚をしなくても幸せになれる時代へ!」みたいなアプローチをずっとメディアがしてたんやからな
300 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 17:54:20.21 ID:sC5xVXhka
子育て層を支援します
→子育てしない層が妬んで邪魔します
ここまで性格の悪い民族はそら滅ぶよ
321 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 17:57:15.78 ID:uEqnpqN6d
少子化を金の問題と捉えてるのは救いようのないバカ
328 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 17:58:42.71 ID:AOTMqmeN0
労働者が足りない←分かる
外国人労働者大量に入れるぞー←😓
339 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 18:00:08.49 ID:uNMa8ASX0
>>328
ええやん
もともとありとあらゆる国の人がアフリカからの移民やし
338 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 18:00:07.17 ID:mh4APy9E0
なんGのボリュームゾーンって20~40くらいやろ
30年後みんなジジイか爺さんになったときの日本はどうなってるやろな
年金まともに運用されとるんかぁ
350 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 18:01:27.34 ID:lz7Mb5Vpd
30超えて独身のやつは独身税取ればええわ
357 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 18:02:34.00 ID:4zKb8Sog0
>>350
もう独身は税負担重くなってるぞ
独身の所得増やさないと
結婚する奴も減るし
子供増えないぞ
358 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 18:02:51.69 ID:KAGlFSQop
日本人がブチ切れるくらいの優遇政策出して移民ガンガン来てもらうしかないで
もうとっくに自国だけで賄える状態じゃないから
167 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/06/02(金) 17:29:23.47 ID:n45hqFFHr
子ども作った方が得な世の中にしないと無理やろ
現状子ども作ると支出増えるのに収入減るからな
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685691966/l50
(。・ω・。)<今年は回復するかが重要だな
ひといちばい敏感さんが、我慢なし!不安ゼロ!で恋愛無双する全テクニック モテる人の恋愛科学
発達障害サバイバルガイド 「あたりまえ」がやれない僕らがどうにか生きていくコツ47
コメント