コミケ102閉幕、来場者は4割増の約26万人に


《記事によると》

・1日目13万人、2日目13万人の合計26万人。来場制約を大幅に緩和した今回は、参加者数が前回比約4割増となった。


SnapCrab_NoName_2023-_56o-01

情報元:https://www.rbbtoday.com/article/2023/08/13/211636.html

《2chの反応》

1 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:30:08.13 ID:z3sM7/w8p
何がいけなかったんや?


2 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:30:31.62 ID:9qKvCK8p0
もう何かを買うって行為がネットで十分やろって考えになってきてる


3 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:30:34.90 ID:hs2/VdmVM
もう終わったん?2日間だけなんか


4 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:30:36.68 ID:z3sM7/w8p
2日目トレンドゼロで悲しかったわ


5 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:31:02.11 ID:+STmJEbSM
売る奴も買う奴ももう商売してるだけやん


6 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:31:16.26 ID:z3sM7/w8p
終わった後もいつも盛り上がってるはずなんやが…


7 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:31:22.37 ID:9dLYHo1iM
真夏はやめた方がイイよ


8 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:31:41.84 ID:z3sM7/w8p
なんか更に人が減りそうやな…


9 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:31:52.62 ID:N+zqayXo0
人気アイテムをわざわざ並んで転売ヤーが買いに行くだけのクソイベ


10 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:32:34.21 ID:AKtICuEAa
流行ってもないコンテンツが広告出すだけのイベントやからね・・・


11 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:32:56.47 ID:z3sM7/w8p
冬コミは合計来場20万下回りそう…


13 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:33:43.99 ID:RCyl579s0
暑いから通販で十分


14 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:34:03.64 ID:9dLYHo1iM
昔は熱心に行ったけど今は電子でええわ状態なんだわ


15 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:34:12.50 ID:Nl0weFxB0
ネットで売買したら良くない‥?


16 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:34:12.84 ID:VuIi/07L0
ホンマや2日で終わりなんか
戦利品披露スレ建ってたっけ?



17 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:34:25.86 ID:xpKcn2Ns0
オタクの財布と時間は無限とちゃうやろ
DL版の売上、ファンティアやファンボのお布施、youtubeの投げ銭、そしてソシャゲ

必ずどこかでパイの奪い合いが起きるんや



18 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:34:42.30 ID:MOZXjt0Sr
おっさんがリタイアして若いやつは行かなくなっただけやろ


19 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:35:09.12 ID:6A+ubfQc0
こんなオワコンなのにコミケコミケ騒いでるやつが馬鹿みたいやな


20 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:35:14.81 ID:Aau1ZYto0
なんか見たことある現象かと思ったらTGSと一緒やんw


21 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:36:44.39 ID:eWQADVHL0
サークル側も「dl同人の方が在庫抱えることもないし印刷費もないしなあ」ってなってる


22 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:37:28.57 ID:Mr1m7S7Ap
もう無料で入場出来ないからしゃあない


23 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:37:49.69 ID:XEOhI6m/0
一回無くなったタイミングでみんな我に返った
別にいがなくていいかって


25 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:38:48.44 ID:mrXVao+Up
次から描くやつも減るやろなこれ


26 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:39:07.46 ID:x/X96FbY0
まぁもう紙の時代じゃないもんな
廃れてくのも無理ない
参加者も記念みたいなもんだろうし


27 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:39:09.60 ID:kbZ1WI0P0
単純に台風の影響もあるんやないか?


28 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:39:30.67 ID:RFGxONS90
コロナでコミケ文化終わったな
コミケ行かんでもネット通販やDL販売で十分だというのにみんな気付いた



29 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:39:46.60 ID:+vYP7+De0
昔は流行ったアニメが同人誌でキング取ってたけど今はゲームやから作品の流動性ないんよな
まあ大手はオリジナル書き始めたが


30 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:39:58.36 ID:YMYpdH3V0
もう地方民は旅費考えたら多少転売屋使っても通販とメルカリで買い揃えた方が圧倒的に安いし物欲満たしたい奴は行かなくなって ベントの空気ガーみたいな奴と一部委託とか無いアニメーター本とかグッズの転売イベントになっていくやろな


31 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:40:37.97 ID:4ffVFBZ30
公式グッズとか転売目的くらいでしか意味ないよなもはや


32 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:41:56.47 ID:6A+ubfQc0
弱男の人数は増えないからなw
ばちゃぶた化して金ないやろ


33 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:42:11.38 ID:fjq7AoYyp
ブルアカ人気ないのにゴリ押しだったからみんな萎えたらしい


34 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:42:14.43 ID:A8XSiLS+0
今より来場者数が半分ちかくになったら行くわ
人多すぎ


35 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:42:59.21 ID:x/X96FbY0
そもそもTwitterやピクシブで今は毎日のように新しい絵が滝のように垂れ流されてるから、 コミケで新しい絵が出る!みたいなのも無くなって、 新しい


37 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:43:39.34 ID:OTtQjMgh0
涼しい時期にやってるアニメジャパンと超会議の方が面白いからな


38 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:43:46.31 ID:pyNRdj5wd
最近あんまりオタクの共通項みたいなのないしな
ワイはVtuber全く興味ないし


39 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:44:11.20 ID:FtGUMlZya
朗報やろ
無許可の二次創作の祭りやんけ中国かな?



40 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:44:22.84 ID:YMYpdH3V0
ぼざろのアニメーター本3万近くしてキレ散らかしてる奴居るけど割とあんな感じになる本毎回あったよな


41 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:44:58.50 ID:8Sb8zyw5a
ガチで終わってるんやな


42 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:46:22.56 ID:OTtQjMgh0
夏は涼しい部屋でAI弄ってた方が楽しい


43 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:46:50.21 ID:6A+ubfQc0
Vに貢ぎ過ぎて何もかもスカスカなんやろ


44 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:46:53.49 ID:eXxahXIJ0
年齢層やばそうだったな
あと見た目もガチの凝縮した残りカスみたいな酷いのしかおらん


48 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:49:32.97 ID:4Z6fdcJg0
AIで自作できるようになったしな


49 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:49:41.67 ID:JbOQWMQ90
寂しいけど時代が変わったんだな


50 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:49:46.95 ID:GsIs83zdp
初日初めていったけどあれで減ったとかコロナ前やばすぎだろ
エスカレーター乗るのにも一苦労だったわ


51 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:50:32.79 ID:0FT5UAty0
だってアニメがオワコンになってるし
Vtuberとかソシャゲはストーリーなんて無いから二次創作の題材としても微妙やし

オタク産業が陳腐化してきてる



52 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:51:15.83 ID:DqDEPGOX0
バズり狙いの糞寒いコスプレほんま嫌いやわ


53 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:51:23.75 ID:Y4o1ODsT0
前回より8万人増加しとるぞ


54 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:51:39.94 ID:3MqtTSl30
AIのほうがうまいしおもしろいもんかけるしな
時代の流れ仕方ない


55 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:52:21.53 ID:P6X5/38Wa
入場で金とられるのはほんま意欲失くすわ


56 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:52:27.17 ID:0FT5UAty0
午前1200円、午後500円
この程度で文句言う貧乏人がコミケ来てもろくに買い物できんやろw


57 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:52:43.99 ID:8RWwsghj0
大手サークルが年々減ってる気がする
これはもう駄目かもしれんね


58 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:53:06.18 ID:2pplTSW30
アニメってガチで衰退したよな


45 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:47:50.38 ID:w765KVqup
健常者みんな消えちゃった


46 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:48:19.51 ID:+0iAi8Pm0
アニメ衰退、レイヤー規制、二次創作厳格化、パトロン籠もり、猛暑 そら終わる


47 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/08/14(月) 03:49:05.23 ID:ncts5+d10
むしろコロナ前までが人多すぎたわ



https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1691951408/



(。・ω・。)<アニメがオワコン化してきてるよな




ひといちばい敏感さんが、我慢なし!不安ゼロ!で恋愛無双する全テクニック モテる人の恋愛科学




発達障害サバイバルガイド 「あたりまえ」がやれない僕らがどうにか生きていくコツ47