経済効果4兆円超!?熊本“台湾半導体工場バブル”…地価高騰の“影” 地元密着店は閉店
《記事によると》
・台湾の世界的な半導体メーカー「TSMC」が熊本に進出し、巨大工場の工事が急ピッチで進んでいます。この影響で、周辺の地価は急上昇。半導体バブルに沸く現場を取材しました。
・地元の求人にも信じられない変化が起きています。8月に掲載されたTSMC工場の清掃アルバイトの求人広告です。時給は1400円。別途交通費支給という地元では破格の待遇でした。

情報元:https://news.yahoo.co.jp/articles/ecbc8d0558f00fe419b5c1314c068e769c42a886
《記事によると》
・台湾の世界的な半導体メーカー「TSMC」が熊本に進出し、巨大工場の工事が急ピッチで進んでいます。この影響で、周辺の地価は急上昇。半導体バブルに沸く現場を取材しました。
・地元の求人にも信じられない変化が起きています。8月に掲載されたTSMC工場の清掃アルバイトの求人広告です。時給は1400円。別途交通費支給という地元では破格の待遇でした。

情報元:https://news.yahoo.co.jp/articles/ecbc8d0558f00fe419b5c1314c068e769c42a886
《2chの反応》
1 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/10/18(水) 18:21:43.51 ID:8xix+6GS0
日本中でこういう経済活動しようや
2 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/10/18(水) 18:22:12.96 ID:htPwAqQ50
ええやん
東京一極集中も解消しつつ地方創生の一躍も買っている
3 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/10/18(水) 18:22:26.74 ID:bGxzm2280
目指せ福岡超え
4 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/10/18(水) 18:22:44.32 ID:LQT1b8aa0
日本とアジア諸国との関係が昔と立場が逆転したな
5 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/10/18(水) 18:22:53.33 ID:31mmIasZ0
日本にこんなでっけー工場出来るなんて久し振りだもんな
6 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/10/18(水) 18:23:12.35 ID:xSSFAZh90
経済上げるのが一番。少子化対策の効果大
7 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/10/18(水) 18:24:17.18 ID:gj7zEp7I0
天災が多そうな地域なのにな
8 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/10/18(水) 18:24:36.45 ID:bo7ceQRd0
1兆5千億円も中国人に渡すなら東芝を助けてやれよ
9 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/10/18(水) 18:24:46.30 ID:AhSbFs2e0
とうほぐカッペが嫉妬してそう
10 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/10/18(水) 18:24:49.95 ID:o5HnJno50
賃金渋るケチな日本企業とは違って豪勢だな
台湾様様だ
11 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/10/18(水) 18:25:13.49 ID:H+75IOzj0
熊本県民は宝クジに当たったようなもんだな
23区並みの時給に土地上昇くるか
18:がるそくさん(`・ω・´) 2023/10/18(水) 18:25:50.55 ID:ivDvZG6Z0
九州って最低賃金がまだ800円代なんだっけ
福岡1強が崩れるな
19:がるそくさん(`・ω・´) 2023/10/18(水) 18:26:45.13 ID:r/NlXdH70
熊本始まったな
やはり電気料金の差か
20:がるそくさん(`・ω・´) 2023/10/18(水) 18:26:44.03 ID:dTzrKNTM0
熊本で時給1400円は、東京だと時給3500円くらいの感覚
21:がるそくさん(`・ω・´) 2023/10/18(水) 18:27:02.59 ID:bGxzm2280
そもそも東京が首都って立地が糞過ぎる
普通は日本海側や九州だろう
22:がるそくさん(`・ω・´) 2023/10/18(水) 18:27:22.10 ID:5aPDUaaK0
世界の工場日本になりつつある
23:がるそくさん(`・ω・´) 2023/10/18(水) 18:27:49.82 ID:SuODiIjF0
ええこっちゃ
24:がるそくさん(`・ω・´) 2023/10/18(水) 18:28:08.30 ID:0iFOBN2C0
10年後にTSMCが撤退したらどうなるか?
一気に廃墟か?
25:がるそくさん(`・ω・´) 2023/10/18(水) 18:28:06.81 ID:BZHbRyvQ0
海外に出稼ぎに行かなくても熊本に出稼ぎに行きゃ良くなったな
34:がるそくさん(`・ω・´) 2023/10/18(水) 18:29:54.24 ID:6hIdufl30
金融にこんな話あるかね
製造業にはリアルに働きかける力がある
35:がるそくさん(`・ω・´) 2023/10/18(水) 18:30:07.73 ID:IJ2Qt+oV0
これで仕事が無いという言い訳はできなくなっちゃったね
36:がるそくさん(`・ω・´) 2023/10/18(水) 18:30:19.03 ID:E+lXyoJn0
観光とかじゃなくて仕事があれば集まるんだよなぁ
公務員と政治家はゆるキャラだのに金掛ける前にできることあるだろうに
37:がるそくさん(`・ω・´) 2023/10/18(水) 18:30:21.48 ID:GIMMSEeB0
台湾の足うめえええ
もっと舐めさせて
38:がるそくさん(`・ω・´) 2023/10/18(水) 18:30:30.95 ID:783XVmIt0
九州は時給低いから
これで少しは上がるだろ
福岡とか流石に安すぎる
39:がるそくさん(`・ω・´) 2023/10/18(水) 18:30:36.84 ID:zyyDi0+K0
台湾様ありがてぇ~
40:がるそくさん(`・ω・´) 2023/10/18(水) 18:30:45.71 ID:3+VDJiuv0
半導体産業にとっては無尽蔵に地下水がタダで使えるってのが誘致に成功した要因
これで隣の貧乏県大分との格差がまた開く
41:がるそくさん(`・ω・´) 2023/10/18(水) 18:30:46.44 ID:o5HnJno50
これ物流は福岡だからな
九州の経済効果すごいだろ
42:がるそくさん(`・ω・´) 2023/10/18(水) 18:31:04.11 ID:sYobQHTr0
台湾の工場化が止まらない日本
43:がるそくさん(`・ω・´) 2023/10/18(水) 18:31:18.88 ID:f4lt+yqu0
災害多そうな場所だけど案外そうでもないのか
26:がるそくさん(`・ω・´) 2023/10/18(水) 18:28:18.63 ID:hHQx237V0
もっと時給上げて暮らしやすい地域になる
やはり外資がないと既得権のやつらが消えないな
27:がるそくさん(`・ω・´) 2023/10/18(水) 18:28:38.43 ID:lYhNWKpd0
熊本に出稼ぎに行こうかな
33:がるそくさん(`・ω・´) 2023/10/18(水) 18:29:23.34 ID:Zrs6Uilf0
やっと九州の長に返り咲く時が来たな
立地条件は抜群だし西の都と言われる日もそう遠くないだろう
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697620840
(。・ω・。)<工場周辺は潤いまくるやろな
だからモメる!これで解決!男女の会話答え合わせ辞典
モテるために必要なことはすべてダーウィンが教えてくれた 進化心理学が教える最強の恋愛戦略
コメント