『葬送のフリーレン』ハンバーグが登場、アニメファン入り乱れ大論争 「異世界ファンタジーに…けしからん」「民明書房ならきっと…」


《記事によると》

・日本テレビ系アニメ「葬送のフリーレン」に「ハンバーグ」が登場したことがネット上で大きな話題になっている。


・「異世界ファンタジーにハンバーグを出すなんてけしからん」「フリーレン世界にドイツがあるのか」といった指摘が発端のようだが、「別に問題ない」とする声が大多数。

SnapCrab_NoName_2023-_33o-00

情報元:https://news.yahoo.co.jp/articles/c62494814a5f983da814cdeae2d9e9809a798ecd

《2chの反応》

1 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/12/01(金) 10:44:44.23 ID:kSESZa900
異世界で気にすることでもない


2 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/12/01(金) 10:44:48.82 ID:QKkLjOCN0
そもそもそんなこと言ったらフリーレン日本語話してるじゃん


3 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/12/01(金) 10:45:36.07 ID:dxhgfVX20
こういうのにいちゃもんつける奴っておもんないよな


4 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/12/01(金) 10:45:53.65 ID:kSESZa900
こういうのは無駄に設定いじってもわかりにくいだけだよ


5 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/12/01(金) 10:45:57.27 ID:wdsWVzbS0
まあ中世ヨーロッパ風の世界観にハンバーグは合わないわな


6 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/12/01(金) 10:46:02.32 ID:5ZGyL5JE0
アホらし
中世ファンタジーに何を求めてるんだか
ツッコミ入れたらキリないぞ


7 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/12/01(金) 10:46:23.95 ID:RGzSL7pN0
しょーもないツッコミしてる連中って面白いと思って言ってんだろうね


8 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/12/01(金) 10:46:30.12 ID:BLWfi1FK0
いわゆる「なーろっぱ」っていうか


9 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/12/01(金) 10:46:39.66 ID:mb+tT3le0
ドイツ語風の名前だしハンブルク風の都市もあるんだろ


10 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/12/01(金) 10:46:43.77 ID:iqF/nPRX0
ちなみにアメリカにはハンバーグという料理はないので
訳はハンバーガーになってた


11 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/12/01(金) 10:47:11.91 ID:4VAboUlt0
フリーレン5話くらいから急に面白くなるよね


12 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/12/01(金) 10:51:38.43 ID:F+wmCZVt0
これは子供と見られるから良いアニメ。スパイファミリーもだけど。


13 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/12/01(金) 10:51:52.42 ID:yCqzDnEw0
ファンタジーってなんでもありだと思うけど


14 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/12/01(金) 10:51:52.75 ID:wAWFVe8D0
ハンバーグぐらいで騒いでて草


15 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/12/01(金) 10:51:55.85 ID:blorr2GL0
そんな事言い出したら多くの食材や料理が誰かしらの命名だし


16 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/12/01(金) 10:52:05.76 ID:YFeD4sii0
異世界だとなぜか米が食べられてない世界が多い


17 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/12/01(金) 10:52:07.50 ID:Vc9vuIoh0
深夜アニメで視聴率4%だから凄すぎる
深夜放送の番組(アニメ以外でも)でトップの視聴率だからな…


18 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/12/01(金) 10:52:19.43 ID:dxhgfVX20
ハンバーグて文句言う人は
すべて異世界語で字幕になってないと許せないのか?


19 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/12/01(金) 10:52:35.46 ID:wdsWVzbS0
タルタルステーキを出すわけにもいかない


20 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/12/01(金) 10:52:47.86 ID:ap9LidYC0
それを言ったらすべての物の名称がてすね


21 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/12/01(金) 10:52:58.39 ID:qFB9iGVO0
DQ サンドイッチあります
FF サンドイッチあります
テイルズ サンドイッチあります
ポケモン サンドイッチあります

自称ファンタジー論者はどうすんのこれ…


24 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/12/01(金) 11:06:38.00 ID:qy51cFRX0
アイゼンとかシュタルクってドイツ人っぽい


25 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/12/01(金) 11:06:53.11 ID:edICNQzo0
外国人からは日式温泉出すなやら突如出てくる日本にうるさいやつがいる


26 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/12/01(金) 11:06:58.49 ID:nHlb9OLl0
今期の新規アニメでは覇権


27 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/12/01(金) 11:07:28.90 ID:qy51cFRX0
ミカサ・アッカーマンが日本人だとは思ってなかった


28 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/12/01(金) 11:07:56.53 ID:ap9LidYC0
ドラクエの町人も何食べてるかよくわからん。


29 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/12/01(金) 11:08:01.60 ID:wFotmrlN0
フィクションなのに使ったらだめとかわからん
ファンタジーに銃を出したらいかん警察みたいなもんか


30 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/12/01(金) 11:08:16.73 ID:81U56leT0
だから欧州の人に「中世ファンタジーなのに日本の常識が入っているの?」と言われるだよ。


31 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/12/01(金) 11:08:38.09 ID:E2LJ6Ypf0
日本にしかないハンバーグやパフェがおかしくないと言う奴も
寿司やラーメンが出てきたら文句言いそうだな



32 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/12/01(金) 11:08:40.09 ID:wFotmrlN0
異世界ものは日本語でも分かるように翻訳されるって
異世界おじさんでやってたぞ


33 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/12/01(金) 11:09:09.95 ID:7PnuIphB0
中世ファンタジーだろうがファンタジーだろ
ハンバーグぐらいで何騒いでるんだ



22 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/12/01(金) 10:53:07.36 ID:wFotmrlN0
パフェでてきてるのに何いってるんだか・・・


23 :がるそくさん(`・ω・´) 2023/12/01(金) 11:06:32.02 ID:wFotmrlN0
よく狼と香辛料と比較されるけどこういう牧歌的アニメもっとふえてほしい



https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1701394248/



(。・ω・。)<めんどくさい指摘やな



だからモメる!これで解決!男女の会話答え合わせ辞典



モテるために必要なことはすべてダーウィンが教えてくれた 進化心理学が教える最強の恋愛戦略