SnapCrab_NoName_2024-_26o-01
「結婚氷河期」見えぬ未来 婚姻数90年ぶり50万組割れへ


《記事によると》

・婚姻数の減少が止まらない。2023年は90年ぶりに50万組を割る見通しだ。新型コロナウイルス禍による出会いの減少に加え、経済的な理由から若者が結婚に踏み切れない。政府は16日、少子化対策の拡充を盛り込んだ関連法案を閣議決定したが、若者の将来不安の払拭に向けた道筋は不透明だ。

情報元:https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA155JW0V10C24A2000000/

《2chの反応》

1 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/02/17(土) 00:19:51.36 ID:TpQpHg140
男女の分断がすごいもんな
世の中完全におかしくなってると感じるわ
もうどうしようもないだろ



2 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/02/17(土) 00:20:56.23 ID:AOtfFv3w0
事実婚でもシングルマザーでもよくね?


6 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/02/17(土) 00:24:02.98 ID:LBzdKJUU0
>>2
自民党様と旧統一教会様が掲げる「理想の家庭像」から外れるからNGなの ><



3 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/02/17(土) 00:21:58.70 ID:Mveji8zx0
子育て支援でいくらバラまこうがこれが改善されなきゃどうにもならない


4 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/02/17(土) 00:22:00.07 ID:74g8VwBQ0
40歳以上の独身の資産を没収して20代に分配すりゃ解決するだろ


5 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/02/17(土) 00:24:00.07 ID:rH+tUt4h0
滅べばええわ
滅べ
滅びろ



7 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/02/17(土) 00:24:05.42 ID:2Ghtpfg80
氷河期世代の未来なんて地獄しかないだろ


8 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/02/17(土) 00:24:10.22 ID:dG1ql6sU0
世間が弱者を叩きまくった結果だわな
ハードル上げすぎて誰もクリアできなくなった
ざまーみろと


9 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/02/17(土) 00:24:41.46 ID:9OJ1JSeV0
収入安定してないと結婚しようなんて気持ちにはならんわな。
映画やドラマだと2人の気持ちが燃え上がって結婚するけど、現実は現実的な問題が山ほどある



10 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/02/17(土) 00:25:50.76 ID:ULozG5nM0
未だに100万人も結婚しとるんか。呑気なもんやのお〜。まあ精々がんばれやw


11 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/02/17(土) 00:28:59.83 ID:DxsJW4Ik0
若いうちに優秀な人を捕まえておけばいいのにと思うけどな
子供欲しいならなおさら若いうちに産んだほうが良いわけだし
収入が低いなら逆に支援は手厚い お金は後から付いてくるもんだし



12 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/02/17(土) 00:31:31.75 ID:xZuvbq9E0
地方の青年に戸建てを無償で提供してはどうだろう。嫁さん欲しくなるはず。


13 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/02/17(土) 00:32:02.36 ID:5gJDN0bo0
生活費稼ぐだけで一日が終わるからな。
結婚どころか他人と関わる余裕なんて無い人が多インだろうな



14 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/02/17(土) 00:32:41.17 ID:keR2POHY0
自分の住んでる県は離婚率4割


15 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/02/17(土) 00:33:36.83 ID:9MGGafJp0
少子化の原因は金じゃなくて時間の無さだよ いつになったら気付くんだよ
休日増やして残業なくせ



16 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/02/17(土) 00:33:59.94 ID:DxsJW4Ik0
諦めて開き直ってるのが多いな


17 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/02/17(土) 00:34:13.09 ID:J6sXvFsJ0
産まないくせに外国人は嫌だと言うんだよな


18 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/02/17(土) 00:34:57.97 ID:o1seaEOm0
無能で貧乏な民間サン


19 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/02/17(土) 00:35:12.30 ID:J6sXvFsJ0
結婚にどんな特典を付けようがもう結婚数はそんな増えないと思う
みんな結婚相手に高望みするようになった


20 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/02/17(土) 00:35:20.23 ID:o1seaEOm0
無縁仏になった、なるのは確実の5ch生涯独身ブサイクジジイたちのために
靖ジジ神社を建立したい


21 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/02/17(土) 00:35:58.00 ID:Vof7X+aG0
氷河期世代にしたってカネがあれば結婚したかどうか
親世代の離婚率が急に上がったりしたし
バブルにいたっては子供作るカネあったら遊ぶわという世代なので
もう終わってる


22 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/02/17(土) 00:36:11.15 ID:xESgOCb40
何で? みんな恋しないの?


26 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/02/17(土) 00:37:05.90 ID:J6sXvFsJ0
>>22
弱者男性だからできない
したいよ



23 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/02/17(土) 00:36:30.05 ID:zx1jjsB00
30代で友達いない、彼女いない
10年以上1人で出かけてる めっちゃ楽



24 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/02/17(土) 00:36:59.02 ID:jCoChbAp0
株価は数十年ぶりに最高値更新するかと盛り上がっている一方で
婚姻数は数十年ぶりに最低値更新するというね
なんか滅茶苦茶だなあ


25 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/02/17(土) 00:37:05.55 ID:lwPfioIC0
ってか氷河期世代の子供って
Z世代だろ

淘汰の影響でルックスはいいよなw


27 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/02/17(土) 00:37:29.58 ID:jCoChbAp0
俺が結婚したとしても相手に迷惑がかかるだけだし


28 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/02/17(土) 00:37:51.03 ID:J6sXvFsJ0
でも世の中には、2度目3度目の結婚する人いるからな
結婚生活失敗したのに、どういう価値観してるのか
一度も結婚してない俺より度胸はあるけどさ


29 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/02/17(土) 00:38:19.38 ID:J6sXvFsJ0
アメリカみたいに人種のるつぼになる日がくるのかな
日本は国は維持できても一つの日本の形は終わるかもな


30 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/02/17(土) 00:38:37.91 ID:mIvqBXxA0
外人だらけになるのか…
貧しかったけど夢がたくさんあった昔の日本がよかった


31 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/02/17(土) 00:38:43.67 ID:DAtagvbW0
女に相手にされたこともないし独身は確定してる
誰も選ばない人生だったね


32 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/02/17(土) 00:38:45.71 ID:P7hZx32c0
お見合い結婚と職場結婚を無くしたら、そりゃこうなりますよ
80年代のバブル期を振り返っても、結婚する人も増えなかったし
9割の男が結婚してた昔が、異常だっただけですよ


33 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/02/17(土) 00:39:38.05 ID:PMWgLDKE0
今の日本で結婚や子作りするなんで馬鹿しかおらん


34 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/02/17(土) 00:47:39.43 ID:zjR2kxbE0
うちの娘はコロナ以降リモートワークになって、出会いも無いまま27歳になった
こういう記事も他人事じゃないな


35 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/02/17(土) 00:47:56.32 ID:nwZs1zk60
5chネラーによれば結婚出来ないのはこどおじだけみたいだから特に問題にすることはないんじゃない?


36 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/02/17(土) 00:48:08.36 ID:HOn5osZS0
結婚して奥さんにパートに出て貰ったら、プラス103万円と扶養控除で38万円得する。
料理掃除洗濯してくれる。
老後は自分の年金と妻の年金両方で生活できる。


37 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/02/17(土) 00:48:16.23 ID:J6sXvFsJ0
職場の独身中高年は感覚のずれたおかしいのが多いのだが、今後管理職共々そんなのばかりになったらきつすぎるわ。


41 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/02/17(土) 00:52:22.04 ID:0bdIiI560
ちゃんと若い女性を結婚させないことが問題なのだろう


42 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/02/17(土) 00:53:14.21 ID:boy+++460
20代男性の4割が恋愛経験ゼロなんだからな
恋愛至上主義も終わりを迎えたようだね
1人の方が楽だもんね
欧米みたいなパートナー文化もないし


43 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/02/17(土) 00:54:02.10 ID:FTks8b6b0
億を稼いでる野球とサッカー日本代表ですら半数以上が独身なのに平民が結婚なんかするわけ無いだろ


44 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/02/17(土) 00:54:14.58 ID:HOn5osZS0
結婚しないのは自由だけど子供が減ると社会が成り立たなくなるのも事実
移民を受け入れる以外解決方法がないな


38 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/02/17(土) 00:48:59.63 ID:rr4DhXMu0
物理的精神的テリトリーが狭すぎるとかんじているんだろう
行くとこまで行ったら反転することもあるだろう



39 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/02/17(土) 00:50:15.17 ID:FLuM62+C0
独身子無しのせいで少子化なんだから責任取れよ


40 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/02/17(土) 00:51:25.93 ID:lwPfioIC0
美男美女でハイスペックのみが生き残る社会
いずれはそうなるかもな



https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1708096327



(。・ω・。)<強者しか結婚できない時代だな…