《2chの反応》
1 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/11/27(水) 15:18:04.66 ID:NhNKYZLk0
「クロマチック」とかいうのが基礎の基礎だというからやってみたら
4フレット?に小指が届かンゴ…
2 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/11/27(水) 15:20:01.66 ID:/AYts+s70
そんなのやるよりパワーコードとオクターブでジャカジャカ鳴らしてみろ
6 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/11/27(水) 15:20:36.58 ID:NhNKYZLk0
>>2 ほうほう
パワーコードとオクターブ?
3 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/11/27(水) 15:20:04.54 ID:NhNKYZLk0
「Fコード」なる鬼門があるらしいと聞いてたが
それ以前で挫折しそうンゴねぇ
4 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/11/27(水) 15:20:20.72 ID:SoM/LbGQ0
5フレットスタートにしても届かない?
10 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/11/27(水) 15:22:01.71 ID:NhNKYZLk0
>>4 1フレットからにこだわらなくてもええんか
今休憩中やったから後で試してみる
30 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/11/27(水) 15:29:48.55 ID:SoM/LbGQ0
>>10 できる所までハードル下げてもいいよ
ギターの構え方で指の可動範囲変わるから正しい構え方は結構重要
5 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/11/27(水) 15:20:26.10 ID:ujsw+7uva
ワイは8度目の挑戦でFコードで挫折したで
7 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/11/27(水) 15:21:29.21 ID:m2s2eK/V0
わいはCで挫折しかけた
26 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/11/27(水) 15:28:15.59 ID:NhNKYZLk0
>>7 Cなんてのもあるんか
8 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/11/27(水) 15:21:33.99 ID:l4M5x6Qw0
弾きたい曲ないんか
12 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/11/27(水) 15:23:18.51 ID:NhNKYZLk0
>>8 好きな曲どれか弾けたらええなぁって思ってたけど
いざ弾き始めてみたらよくわからん
9 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/11/27(水) 15:21:39.86 ID:hgr7/XLcM
基礎練習が死ぬほどおもんないからな、楽器って
効率考えずに無理くり好きな曲のコピーとかしてた方が案外長続きするで
16 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/11/27(水) 15:24:13.49 ID:NhNKYZLk0
>>9 確かにそうかもな
別に変な癖ついちゃっても楽しめればええわ
11 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/11/27(水) 15:22:09.34 ID:YSsscD+oM
ドラムセット買って三日坊主になったワイよりはマシやろ
20 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/11/27(水) 15:25:48.15 ID:NhNKYZLk0
>>11 どでかい置物できちゃってつらそう
13 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/11/27(水) 15:23:39.37 ID:mMJtL56R0
次はバイクでも始めそうやね
32 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/11/27(水) 15:30:35.33 ID:NhNKYZLk0
>>13 バイクは乗りたいけど
原付講習で教習所のコーナー番号看板へし折ったから
怖くて手を出さずにおる
14 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/11/27(水) 15:23:51.08 ID:EoJ/lz4z0
基礎練習は少しあとからでええぞ
弾きたい曲をコードで弾ける様になれ
18 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/11/27(水) 15:25:09.34 ID:NhNKYZLk0
>>14 とりあえず楽しみを見いだしたいから
そうしてみようかな
15 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/11/27(水) 15:24:01.82 ID:M3QSSLZGd
ワイもそうやったなあ
それが今じゃ普通にBz弾けるんやもん
やっぱ好きという気持ちは重要
17 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/11/27(水) 15:24:57.97 ID:6Pv7zbUY0
Switchのギターライフ面白いよ
ギターマニアの上位互換
あれで引けるようになるかは知らん
24 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/11/27(水) 15:27:30.22 ID:NhNKYZLk0
>>17 Switchは持ってるから探してみる
19 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/11/27(水) 15:25:44.25 ID:uRmFdmLq0
ギターは思ったよりも斜めに持った方が引きやすいで。
身体とギターで45度くらいや
22 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/11/27(水) 15:26:50.70 ID:NhNKYZLk0
>>19 デカい方を身体の右横くらいまで引いて フレットのある方を前に出すみたいな?
31 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/11/27(水) 15:30:32.50 ID:uRmFdmLq0
>>22 そうや。左の二の腕がちょうどまっすぐになって
前腕とだいたい直角になる感じがワイは好みや
21 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/11/27(水) 15:26:22.15 ID:M3QSSLZGd
最初は簡単なアジカンやバンプとかやればええんちゃう
27 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/11/27(水) 15:28:49.53 ID:NhNKYZLk0
>>21 アジカンとバンプやな
後でググっとくやで
23 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/11/27(水) 15:27:14.06 ID:+1/U7zrw0
普通に友達に教わればええやん
約束してたら逃げにくくなるやん
25 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/11/27(水) 15:27:51.30 ID:NhNKYZLk0
>>23 ギター弾ける知り合いおらんなぁ
28 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/11/27(水) 15:29:13.89 ID:bD4/pOoC0
金属アレルギーなってやめたわ
ギターだけは血でロックになったわ
34 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/11/27(水) 15:31:59.32 ID:NhNKYZLk0
>>28 悲しい
29 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/11/27(水) 15:29:20.64 ID:PHprhDQY0
弾けるようになるまであんな面白くない趣味はないわ
33 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/11/27(水) 15:31:30.74 ID:NhNKYZLk0
ありがたいアドバイスや
サンガツ
35 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/11/27(水) 15:32:44.28 ID:GVUYggrF0
ギターってめっちゃスタイリッシュな趣味に見えるけど
いざ始めると練習がMMORPG並みに単純作業で草生えるよな
40 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/11/27(水) 15:38:07.39 ID:NhNKYZLk0
>>35
ピアノもプロの演奏はクッソ優雅に見えるけど
そんなもんなんやろうな
36 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/11/27(水) 15:32:58.20 ID:M3QSSLZGd
アジカンはマジで簡単や
買ったばかりでも1週間あれば弾けるようになるはず
38 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/11/27(水) 15:36:33.34 ID:NhNKYZLk0
>>36 ググったらバンドの名前か
初めにチャレンジするのはそれにするか
何か特にオススメな曲とかあるんか?
42 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/11/27(水) 15:38:21.87 ID:M3QSSLZGd
>>38 そやなー リライトでええんちゃう
39 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/11/27(水) 15:37:39.30 ID:NhNKYZLk0
楽しむ余裕を持って弾けるレベルまでは遠いんやろなぁって
37 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/11/27(水) 15:33:10.40 ID:N0n9MCBL0
ワイもギター置いたままやわ
とりあえず触るのが大事いうが何からすればええんかわからん
41 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/11/27(水) 15:38:20.92 ID:oDDDaB9Q0
コードとかええから好きな曲弾いてみ
弾くの嫌になったら終わりやぞ
44 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/11/27(水) 15:39:11.75 ID:oDDDaB9Q0
アジカンなら遥か彼方が楽
スリーコードならグリーンデイとかラモーンズ
43 :がるそくさん(`・ω・´) 2024/11/27(水) 15:39:04.27 ID:MD3NXTrA0
プロになるでもなければ自分の好きな曲耳コピでもして弾いときゃええねん
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1732688284/
(。・ω・。)<ギターは9割の人が三ヶ月で挫折するらしいな
コメント