1. 匿名 2016/03/14(月) 14:29:58 
旦那が発達障害(軽度の注意欠陥)なのが分かりました。 
専門機関に受診済み。 
生活には特に支障もなく別れたくはないのですが、子供に遺伝する確率が高いので子作りを悩んでいます。 
同じ様な境遇に方いませんか?

2. 匿名 2016/03/14(月) 14:30:52 
生みません。子供も親も苦労が目に見えてますから


9. 匿名 2016/03/14(月) 14:31:21 
カッサンドラに気を付けてね。 
私昨年、それで自殺しそうになりました。


10. 匿名 2016/03/14(月) 14:31:27 
産まない! 

子供が必要以上の苦労するのはかわいそう


11. 匿名 2016/03/14(月) 14:31:33 
正直わからない。


13. 匿名 2016/03/14(月) 14:31:52 
そのぐらい、と言ったらいいのかわからないけど、主さんのぐらいだったら産むかなぁ…。 


14. 匿名 2016/03/14(月) 14:32:09 
その症状と社会で適応でき、自立できているかによるので、主さんの情報だけでは何とも言えない。


17. 匿名 2016/03/14(月) 14:32:52 
子供に辛い思いをさせたくないっていう気持ち半分、正直自分も辛い思いをしたくないっていう気持ち半分 

心が狭くてごめんなさい


19. 匿名 2016/03/14(月) 14:32:58 
同じような境遇では無いですが、私なら子供は作らないです。


20. 匿名 2016/03/14(月) 14:33:31 
モノによるんでは?旦那さんが嫁見つけられたんなら子供も大丈夫かもしれないし 
筋ジスとかはヤバいよ


23. 匿名 2016/03/14(月) 14:33:40 
その程度の障害なら産むと言いたいところですが…小学校で働いた時にADHDの子ども達やその親達を見てきて、かなり高い確率で親から遺伝しているのがわかったので、自分なら産まないかもしれません。


26. 匿名 2016/03/14(月) 14:33:56 
産まない。 

私だったら産まれたくない。 
というか、産まれたくなかった。 

流石に優しい親を憎む事は出来ないけど、 
連鎖は断ち切りたい。


29. 匿名 2016/03/14(月) 14:34:22 
私自身ADHDです 
娘がアスペルガー 
息子がLDです 
これって遺伝ですか? 
旦那は特に何もないです


32. 匿名 2016/03/14(月) 14:34:29 
自分が若い内は子供も制御できますが歳を取った時子供の面倒が見れません。だから控えます…


33. 匿名 2016/03/14(月) 14:34:34 
軽度なら考えるけど、旦那の親戚の中にダウン症や遺伝子異常などあれば、産まないし、結婚しない。


34. 匿名 2016/03/14(月) 14:34:53 
愛し合える発達障害なら遺伝しても大丈夫じゃないの? 
ヤバイのは定型発達で加害思考のある人達だよ。


35. 匿名 2016/03/14(月) 14:34:58 
調べたらほぼ遺伝するんですね… 
旦那さんは軽度だけど子どもも軽度ですむかわからないし、正直迷いますね 
夫婦で納得して産まない選択が受け入れられるなら2人で趣味など楽しんで老後を迎えたいです


41. 匿名 2016/03/14(月) 14:36:17 
程度によるよ。 
今の時代、普通に生活できても軽度の発達とかいわれる。 
旦那さんの家系に、重度の発達障がいが何人かいたら問題だけど、旦那さんだけ軽度と言われていたら問題ない、、、


43. 匿名 2016/03/14(月) 14:36:21 
結局選ぶのは自分なのよね 
どっちを選んでも、部外者は何だかんだ言ってくる 

最終判断の決意はつらいね


44. 匿名 2016/03/14(月) 14:36:21 
産んだ子に障がいがあっても、その子に対して、親としてきちんと責任が取れる覚悟があるなら、いいんじゃないですか? 

パートナーに障がいがある、なし関係なく 
親になろうとする人は皆、それを覚悟の上で生んでいると思います。

生まれつきの障がいでなくとも、生まれてからの病気や怪我、それに伴う障がいもありますからね。 

逆に、生んだ以上は親として、その子の一生を背負う覚悟がない人は、親になる権利はないと思います。 


47. 匿名 2016/03/14(月) 14:37:02 
注意欠陥多動障害の子を育てるのは本当に並大抵の苦労ではありませんよ。 
学校でもトラブルばかり起こすし、親は色んな人に謝罪して回ったり本当に大変です。


49. 匿名 2016/03/14(月) 14:37:23 
絶対産みたかったら旦那と分かれる。 
旦那と別れる気が一切ないなら 
子供を諦めて、旦那と仲良く 
幸せに暮らすかな。


53. 匿名 2016/03/14(月) 14:38:11 
ご近所で、お兄さんふたりが知的障害で、一番下の妹さんが健常児というご家庭があります。 
妹さんはお兄さんふたりの介護を死ぬまですることになるのですよね。 
そのために産んだとも言われています・・・・・。 

遺伝性のものは、お子さんが男児・女児にもよるかと思います。 
その辺りについて、ご検討されましたか?


56. 匿名 2016/03/14(月) 14:38:29 
最近発達障害多すぎない? 
理解を求めた結果がちょっと変わってたらすぐ発達障害認定して差別と偏見を広げてるだけじゃん 
何でも病名つけりゃいいってもんじゃない 
変わった子は発達障害だから特別学校行けみたいな圧力も嫌い 
いいじゃん天才になるかもよ? 
発達障害だからこの人の子供産みたくないって思うなら離婚したら?
夫婦間で差別しちゃうとか悲しいよ


62. 匿名 2016/03/14(月) 14:40:38 
子供の立場から言わせてもらうも産まないでくれ 
父親が発達だと物凄い苦労するし辛い思いもする 
自分もそれなんだと思うと頭おかしくなる


68. 匿名 2016/03/14(月) 14:43:37 
二人の障害者の面倒を 
生涯みる覚悟があるなら産んでください。 
運よく、生まれてくる子の障害は軽度の可能性もあります。 
でも、そのくらいの覚悟はしておいた方がいいと思います。 


http://girlschannel.net/topics/683256/


(´-ω-`)<どうしたらよいのかわかりません